忍者ブログ
  • 2024.10
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 2024.12
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2024/11/23 17:00 】 |
コーミの中華ソースで別メニュー
9月に交流会をしたコーミさんの中華ソースを注文していたので、使ってみました。
   生産者交流会
黒酢入り酢豚ソースと八宝菜ソース。



うちには、酢豚の材料も八宝菜の材料もなかったので、
具を変えたので、すっかり別メニューです。

酢豚ソースには、
豚挽き肉を角切りにして焼いたのと、トマトとレタス。
黒酢とトマトがよくあいます。
最初に卵焼きを作ったのを入れてもよかったと思います。
生活クラブの豚ひき肉は、空気に触れず、新鮮なままパックされているので、
ひき肉なのに切って焼くことがてきます。

八宝菜ソースには、
鶏ささみとブナシメジとレタスで。
味が濃かったので、酢豚に使うはずのレタスをたくさん加えました。

スープは、ささみと豆腐と小松菜。

 

どちらもおいしくできましたが、
1袋で3~4人分になるくらいの分量なので、
ほかの具にする時も、肉や野菜の量が少ないと味が濃くなります。
袋の分量を見て、全部の分量が同じにすると、
ちょうどよくできるはずです。


八宝菜ソースには、コーミさんのオイスターソース入り。
生活クラブでは、牡蠣味調味料として出ていますが、
市販のオイスターソースとは全くの別物の、すごい調味料です。
ホタテエキスも入っていて、魚介の風味なので、
お肉よりも、イカやエビの方が、あうかもしれません。




酢豚ソースは、酢豚の甘い味。
生活クラブでは、同じくコーミさんで瓶入りの
黒酢入り中華あんもありますが、
酢豚ソースの方が、前から出ているそうです。
中華あんは、酢豚味とはちょっと違いますが、
瓶入りだと少しずつ使えて便利です。
うちではナスとみょうがを炒めてからめたりしています。



PR
【2013/11/28 18:30 】 | 調味料 | 有り難いご意見(0)
塩こうじで、生姜焼き、とんかつ、大根煮、
塩麹があると、そのままでもおいしい生活クラブのお肉や野菜が、
ますますおいしくなってしまうので、
いつもたくさん作っておきます。

豚ロースブロックをスライスして、塩麹をまぶしてから、生姜焼きにしました。
筋を切ったりしなくても、やわらかく焼き上がります。


茹でキャベツ
たけのこの炒めたの
豆腐と長ねぎの味噌汁


残りの豚肉も、スライスして、塩麹を少しまぶして冷蔵庫へ。
後日、とんかつにしました。
塩麹をまぶすと焦げやすくなるので、ちょっと黒っぽくなりましたが、
これもとってもおいしい。
乱切りの大根を塩麹とまぐろ油漬け缶で煮たら、
塩麹でとろみがついて、とっても甘くなりました。


茹でキャベツ
大根の塩麹まぐろ缶煮
豆腐とごぼう、長ネギの味噌汁


いくらとほたての丼
一緒に乗っているのは、新玉ねぎのポン酢マヨネーズあえ。
大根は、塩麹と練りごまで煮ました。



つわぶきの白だし煮
じゃがいもの味噌汁
【2013/04/16 19:11 】 | 調味料 | 有り難いご意見(0)
みんなごま油で・・白菜と豚肉のスープ、れんこん醤油煮、豆腐の塩麹炒め
白菜と豚肉スライスを重ねて蒸し煮にしてポン酢でいただくのも好きですが、
干し椎茸も入れて、塩味にして、
最後にごま油をいれると寒いときにはぽかぽかになる中華風スープになります。



れんこんの醤油煮と
豆腐とねぎの塩麹炒めも
どちらもはじめにごま油で炒めて。



市販のごま油の強い香りはごまを焦がした香りです。
生活クラブのごま油は、ごまを丹念に炒ってありますが、
焦げしてはいないので、油も香ばしいごまの香りのままです。



ずっと小さい缶でしたが、大きめの800g入りも出たので、
最近はそちらを使っています。
缶用の黄色いキャップをつけると、液だれしなくて使いやすいです。
【2012/12/20 19:16 】 | 調味料 | 有り難いご意見(1)
塩麹でいろいろ
冬に買って冷蔵庫で眠っていた麹で、
塩麹と醤油麹を作ったので、麹の出番がますます増えています。


ロースブロックをソテーするときにも、
ちょっと塩麹をまぶしておくと、やわらかくなり、味がしみ込みます。
そのあと炒めたキャベツも甘くておいしい。


鶏胸肉の鶏ハムを、砂糖をまぶさずに塩麹で。
麹の力でやわらかくなりました。
ゆでたスープは、白菜ときのこを入れて。
のりをちらした大根と、焼いた厚揚げには長ネギ入り醤油麹をかけて。
ねぎを入れたら、ごま油も入れてもよさそうでした。


手羽元も塩麹に漬けておいたので、スープにしました。
玉ねぎ、じゃがいも、人参とトマトジュース味。

サラダは、沃土会のレタスと焼きのりとミックスチーズを
マヨネーズとプレーンヨーグルトのドレッシングで。
とってもおいしいので、一人でレタス1個食べたくなります。

生活クラブの焼きのりは、
サラダに混ぜても、ちゃんと海苔の味と香りがします。
焼きのりは切らしたくないので、必ず注文するものの一つです。
余ってきたら、手巻きごはんにして、盛大にのりを食べます。
【2012/11/04 16:40 】 | 調味料 | 有り難いご意見(0)
すし酢を調味料に
酢飯を作るのに便利なすし酢、
昆布だしも入っていて、ご飯に混ぜるだけです飯ができます。
そして甘酢なので、調味料としても活躍します。

薄切りトマトにオリーブオイルとすし酢、
それだけ?という感じなのに、毎日食べたいおいしさです。



素揚げしてポン酢をかけたなすと。


甘くないかぼちゃにあたった時には、
かぼちゃを素揚げして塩や麺つゆなどで食べるのが簡単ですが、
すし酢をかけるのもおいしいです。



焼き豚、卵、長ネギ入りの炒飯、
トマトマヨネーズあえ、
キャベツのカレー風味ミルクスープ。
カレーの壺のカレーを使うと、顆粒スープを入れなくてもこくがあります。


きゅうりや、わかめにもあいますし、
秋にはさっとゆでた菊の花を、水で薄めたすし酢でいただきます。
たくさん活用したい調味料です。
【2012/08/12 18:07 】 | 調味料 | 有り難いご意見(0)
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>