忍者ブログ
  • 2025.07
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.09
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/08/15 14:05 】 |
夏休みスペシャルごはんー北海道海鮮丼
夏休みのごはん、ふたつめは、北海道海鮮丼の具。
いつもは、寒い時期に、家族の誕生日に注文します。
みんなこれがいいというので、そうすると、4か月連続で食べることになりそうです。

夏でも、火を使わないで、ご飯の乗せるだけで、おいしく涼しく食べられます。



あとから、のりを隙間に埋めたから、なんか真っ黒です。
なすのほたほた煮
 乱切りのなすを油で炒めて、ひたひたの水と醤油で薄く味を付けて、弱火で煮ます。
 婦人之友社の『魔法使いの台所』に載っています。
かぼちゃヨーグルトサラダ
薄切りきゅうりにポン酢をかけただけで漬物?と言われました。

PR
【2013/08/23 00:00 】 | 海のもの | 有り難いご意見(0)
夏休みスペシャルごはんーパエリアの素でパエリア
生活クラブでも便利なお手軽素材があります。
ふだんはあまり手が伸びませんが、
暑くても手をかけずにできるご飯は嬉しいし、
外食より安くて、おいしいので、
スペシャルごはんとして、注文してみることにしました。

一つめは、パエリアの素。





お米と一緒に炊き込むだけです。
2合分だったので、2袋注文して、
鍋で4合炊きました。

 

もちろんサフランも入っています。




エビとホタテが入っていて、
しっかりと味がついていておいしいです。



どんなものかわからなかったので、
なすだけたっぷりと入れてみました。
魚介の味はしっかりついているので、
パプリカなどの野菜をもっと入れても良かったです。

クリスマス用品ででているサフランも、
毎年、いくつかまとめて注文しているので、
トマトとなすがある間に、
いつものパエリアも作る予定です。
【2013/08/21 23:28 】 | 冷凍品 | 有り難いご意見(1)
こくのある納豆スパゲティ
納豆は好きなのに、おかずが納豆というと、
がっかりする肉食系の人がいるので、

食べるときまで、納豆と言わずに出した納豆スパゲティ。
「味が濃くておいしい、納豆だから、もっとさっぱりしてると思った。」



こくのある納豆は、福神漬けと白だしで味付けし、
ポーチドエッグを乗せました。

冷凍のチキンと野菜のハンバーグは、
フライパンで焼くだけで食べられるハンバーグ。
醤油とみりんで照焼き風にして、
レタスの千切りとマヨネーズを添えれば、
お店のなんとかバーグにありそうな味です。




福神漬けですが、赤くありません。



生活クラブの漬物類は、
自然な色と、調味料以外使っていない素材の味。
材料を見ると、
市販の漬物とは、全く違うことがわかります。

きれいな緑や赤にするための着色料、
着色するために、素材の色を抜く脱色剤、
天然の調味料を使わないため、うまみも出ないのでアミノ酸、
冷蔵で流通しているはずなのに保存料など、
デパートに入っている安くはない漬物でも、
いろいろ添加されているのが普通なので、
無添加の漬物は、貴重です。

【2013/08/18 16:23 】 | | 有り難いご意見(0)
ヨーグルトでとろとろクリームポテトサラダ
豚挽き肉で夏野菜カレー。
カレーの水分はヨーグルト。
ナス、ピーマン、パプリカ入り。



つけあわせは、とろとろクリームポテトサラダと命名しました。
マヨネーズだけだったら、1本使っても足りないけれど、ほとんどがヨーグルトで、
夏にも食べやすいさっぱりとしたポテトサラダになりました。
ゆで卵とパセリを入れました。

デザートも、桃入りヨーグルトのムース。



桃が茶色くならないように、
少しのシロップでさっと煮て加えました。
まだ暑い日が続いているので、
冷たいデザートがおいしいです。
【2013/08/17 19:17 】 | 乳製品 | 有り難いご意見(0)
豆腐一日一丁
休み週前でいろいろ注文していたのに、
一番食べる人が今週はいませんでした。
そのうえ、配達日と翌日は、家で食べる人が二人でした。。

豆腐と厚揚げあわせて5丁を食べなくては。
というわけで、
二日続けて、二人で豆腐1丁ずつ食べました。

豆腐のっけごはん

バジル醤油味
フライパンで焼いた、やまびこしめじ、なす、トマトに、
醤油とオリーブオイルと刻みバジルのソース。



ごま柚子胡椒味
ゆでた、なすとやまびこしめじ、
酒蒸ししたエコシュリンプ、
ねりごまと柚子胡椒をあわせて、すし酢を少し、
えびの蒸し汁でのばしました。



ひややっこ。
豚肉のキムチ炒めと、
きゅうりとトマトののイタリアンエッセンスあえ



とうふのレモンムース
生クリームと牛乳で、チーズケーキ風。



厚揚げとなすの生姜醤油丼
レタスと鶏ハムの柚子胡椒マヨネーズ
鶏ハムのゆで汁で、きゅうりと糸寒天のスープ
【2013/08/11 18:43 】 | 豆腐 | 有り難いご意見(2)
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>