忍者ブログ
  • 2025.06
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.08
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/07/13 01:50 】 |
刺身山盛り
お刺身が届いたけど、4人のはずが3人。
多すぎるからどうしようと思っていたけど、
ビンナガマグロもすっかり解凍されていたので、
あとから乗せて、刺身山盛り~

まぐろ赤身、中トロセット、
ぼたんえび、甘エビセット、
なすのほたほた煮、
小松菜と油揚げの味噌汁、
遊佐来をあけました。


なすのほたほた煮は、婦人之友社の『魔法使いの台所』に載っています。
乱切りにしたなすをごま油でさっと炒めて、
水と薄めに醤油を入れて煮るだけ。
炒めて甘みが出たなすは、だしがなくてもおいしくて、毎日食べたいです。

えびの頭と殻を、
水と料理酒で煮出して冷やしておいたので、
具はないけど、翌日、冷やしそうめんの汁にしました。
ピーナツ粉とシソの葉。
これはシャンツァイを乗せたかった。
薄味だったので、鱈しょっつるを好みで足しました。


PR
【2018/07/30 13:15 】 | おかずいろいろ | 有り難いご意見(0)
Sバーガー
味輝パンのオニオンハーブロール、
モモハムスライスをはさもうかと思いましたが、
そういえばハンバーガーが食べたかったんだった。
昼近くとはいえ、ハンバーグを焼くのは面倒。
平牧の豚ひき肉をはしから切って焼きました。
これができるのは、生活クラブのひき肉だから!

焼き汁にソースとケチャップを混ぜてひと煮立ちしたソースを塗って、
トマト、ディルピクルス、レタス、マヨネーズはめいめいで。
Mバーガーならぬ、Sバーガーでした。


【2018/07/29 19:08 】 | パン | 有り難いご意見(0)
カレーの壺でスープカレー
スープカレーが食べたくて、カレーの壺ミディアムで作りました。

500gの鶏肉を8個に切り分け、
にんにくすりおろしを入れて焼いて、
近くにあった玉ねぎとトマトを入れて炒め煮、

カレーの壺を入れて混ぜ、水と大豆ドライパックを入れて少し煮て、
塩と、中濃ソースで甘みを足しました。
野菜はフライパンで焼きました。
なす、ズッキーニ、ピーマン、トマト。
玉ねぎ増やしたら、ソースもいらないかも。

植物性のスパイスと調味料でできているので、
ベジタリアンの方でも食べられます。


ガスコンロが1つしかつかないので、
カレーを煮て、ご飯を炊いて、野菜を焼いてと順番に作るので時間がかかります。
「ホットプレートでやけば?」
確かに、それなら、一度にたくさん焼けます。ちょっと暑いけど~

【2018/07/29 18:49 】 | おかずいろいろ | 有り難いご意見(0)
山椒の実三昧
山椒の実といちごジャムを
青森のこうぎょくちゃんから送っていただきました。

山椒の実は、あく抜きしてから2袋冷凍、
1袋は塩をまぶして冷蔵。

山椒の実は豚肉と筒菜と炒めたり、


焼きなす、浅漬け

デザートはやぶれまんじゅう


粒あんとちょっと違うと思ったら、
手亡豆も入っていました。
小豆が粒あんよりつぶつぶしてます。


てまり寿司のうなぎに乗せたり


山椒の実をすりばちですって



オリーブオイルと混ぜて、
蒸したささみや野菜にかけたり、

ぬか漬け、レタスとトマトのサラダと野菜だらけ

デザートは渋皮栗のモンブラン


すった山椒の実をさばの味噌煮に混ぜたり
 
キュウリ、トマト、わかめの白バルサミコあえ
小粒納豆

味噌煮を作るときに便利な落し蓋は、
昔、100均で買いました。
アルミなので、匂いがつかなくていいです。


つぶつぶのまま、卵かけごはんに。
絶品です。


今年初のとうもろこしご飯。


さばは丸ごと2尾入りなので、
しめさばの時には、一度に食べてしまいますが、
今回は、1尾は味噌煮に、
もう1尾は、塩をしてから、水煮にしました。
このままでもおいしいのに、山椒入りマヨネーズをかけました。
【2018/07/02 16:20 】 | おかずいろいろ | 有り難いご意見(0)
冷やしほうじ茶
冷やしほうじ茶、始めました。
わたらい茶の一番刈下です。
朝、家族の水筒3本に入れるので、
寝る前に、冷蔵庫に2本入りになりました。
【2018/07/02 15:50 】 | 飲料 | 有り難いご意見(0)
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>