× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
ケーク・サレのように、おからで塩ケーキを焼いてみました。
砂糖入りだと、ふわふわに焼き上がりますが、 塩だけだと、おからで、もそもそします。 ソーセージ、れんこん、金時豆入り。 レシピの研究が必要ですが、 ケチャップをつけたら、とてもおいしかったです。 PR |
![]() |
班の手羽先が久しぶりに届いたので、貴妃鶏(きひち)を作りました。
桐島洋子さんの本に載っていたもので、 手羽先を焼きつけて、お酒をふりかけ、 塩と醤油の薄味のスープだったような。 大根も入れました。 ホワイトアスパラガスのような、 長ねぎの白いところもごちそうなのですが、 くたくたになりすぎるので、最後に入れるくらいでちょうど良いです。 |
![]() |
季節品で、木や竹の製品があります。
炒飯べらもその一つ。 見た目は、ふつうの竹べらとかわりませんが へらの内側も、先も、少しだけカーブしていて、 中華なべの底にぴったりとつき、 すくいかえすときにも、よそう時にも便利です。 あまり炒飯は作らないので、 冷凍焼き肉ピラフを炒めているところ。 |
![]() |