忍者ブログ
  • 2025.08
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 2025.10
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/09/11 06:06 】 |
クリスピーピザ



ピザトーストもよく食べますが、
クリスピービザの台があると手軽にピザが食べられます。
冷凍で3枚入りです。



中が広めのオーブントースターだとそのまま入ります。
生地が薄いので、冷凍でもすぐに包丁で切れるので、
入らないときには、半分とかに切っていれるとよいです。
オーブントースターより、オーブンのほうが、パリッと焼けます。




うちではピザソースは作らないで、
チーズとトマトを乗せるだけ。




トマトがない季節には、ピザソースも便利です。
・・・・が、今回はほとんどありませんでした。
    香辛料が効いた、ピリッとしたピザソースです。




じゃがいもと玉ねぎの味噌汁の残りに牛乳を足したミルクスープと。



PR
【2011/05/05 15:34 】 | 主食その他 | 有り難いご意見(2)
明太子のねぎごまあえ
びんながまぐろが少しだったので、
辛子明太子も解凍して、ねぎごまあえを作ってみました。

薬膳のチカラにあったレシピです。

細ねぎがないので、長ネギを入れました。
ごはんをたくさん食べられます。



ビンナガマグロ刺身
明太子のねぎごまあえ
厚揚げの生姜醤油焼き
かぶの鶏そぼろあんかけ
わかめの煮たの
【2011/05/04 17:32 】 | 海のもの | 有り難いご意見(0)
牛肉とごぼうのライスバーガー
ライスバーガーを毎日のご飯に食べるわけにはいきませんが、
ときにはハンバーガー屋さんに行った気分になって、
注文しておくのも楽しいです。

今回は牛肉とごぼうのライスバーガー



電子レンジで温める時に、袋に切り込みを入れるのを忘れずに。
材料も安心です。




和風味でおいしいです。


【2011/05/04 17:09 】 | | 有り難いご意見(1)
芽吹き屋の柏餅
届いたばかりの芽吹き屋の柏餅でおやつにしました。




冷凍で届きます。




6個入りで、一つずつ個包装になっているので、
食べる分だけ解凍できます。




甘さ控えめのみそ味です。

ほうじ茶と一緒に。


【2011/05/03 17:17 】 | 甘いもの | 有り難いご意見(0)
きつね丼
お弁当ではパンにはさんだ甘い油揚げ、
夜ご飯には同じ材料で丼にしました。



きつね丼ー雑穀入りごはん、キャベツの千切り、のり、甘い油揚げの煮たの、ゆで卵、マヨネーズ
大根の梅マヨネーズサラダ、かつおぶしとごま入り
じゃがいもと玉ねぎの味噌汁


おいしいのですが、
ご飯だと、キャベツや油揚げが口に入れるまでにバラバラになってしまいます。

卵とキャベツを先にマヨネーズで和えるとか、
海苔巻きにしてしまうとか、
ご飯の時には、一工夫が必要でした。

【2011/05/03 17:12 】 | | 有り難いご意見(0)
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>