忍者ブログ
  • 2025.08
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 2025.10
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/09/05 00:37 】 |
夏ごはん
梅雨も明けて、すっかり真夏の空が広がっています。

野菜や果物はからだを冷やしてくれるそうだし、
食欲のないときでもおいしく食べられます。
夏野菜は、火を通さずに食べられるものが多いので、
毎日同じような野菜・・トマト、キュウリ、ナスを食べています。




ゴーヤーチャンプルー        
茹でキャベツのマヨネーズ和え かまぼことひたし豆入り      
ホエイのスープ  きゅうり、トマト、玉ねぎ        




豆腐かけごはん きゅうり、みょうが、しょうが
生キャベツのサラダ かまぼことひじきのマリネ入り
冷たいトマト入り味噌汁




冷や汁かけごはん 豆腐、トマト、キュウリ、ごま
甘い卵焼き
とうもろこし
PR
【2011/07/14 14:42 】 | 農産物 | 有り難いご意見(1)
あっという間のスリランカカレー
埼玉の独自品で扱うようになったカレーの壺のカレールゥ。



これはスリランカの方が、日本に滞在した時に
日本のカレールゥに感動して、
スリランカで開発したものです。
10種類以上のスパイスが入り、植物性のもののみ使用、
化学調味料や保存料などの添加物は使っていません。

ペースト状で、一度に使うのは、大匙2~3杯なので、
小さな1びんで18皿分くらい作れます。

野菜の水分で材料を炒め煮にしていくので、
家にある材料を、どんどん切って炒めて、
カレーを加えてさらに炒めるだけで、
スリランカカレーができあがります。

チキン用が一番辛く、シーフード用が中辛、やさい用が甘めということですが、
味比べのために三種類作ってみました。



玉ねぎ+鶏肉+トマト大+チキン用カレー+ココナツミルク

玉ねぎ+なす+ピーマン+トマト小+シーフード用カレー

玉ねぎ+じゃがいも(少し煮る)+やさい用+ココナツミルク+キャベツ


ココナツミルクを入れると甘めのになり、
三種類とも少しずつ違うスパイシーなカレーが
あっという間に出来上がりました。

【2011/07/13 18:56 】 | 調味料 | 有り難いご意見(0)
朝ごはんみたいな晩ごはん
一人ご飯がいらないというので、
簡単メニューにしようと冷蔵庫からみつけたのは
平田牧場のベーコンブロック。

ベーコンはスライスも便利ですが、
ブロックを切ったのは食べごたえがあります。

フライパンで焼きながら、すきまになすも並べて焼いて、
そのあとキャベツの千切りを炒めてから、
丸くすきまをあけたところに、卵を落として、巣ごもり卵に。



刻んだトマトもご飯に乗せて、
トーストで朝ごはんみたいな、晩ごはんができました。

【2011/07/13 18:33 】 | 豚肉 | 有り難いご意見(0)
今週のお弁当7月4日~7月8日
● 7月4日 ホットケーキミックスのケーキ三種



ブルーベリージャム
マイルドあらびきと冷凍コーン
マイルドあらびきとズッキーニ




● 7月5日 ライスサンド 写真なし
梅かつお
味噌チーズ
食べるラー油


● 7月8日 サンドイッチ



薄焼き卵
鮭フライ
チョコスプレッド
【2011/07/09 18:53 】 | お弁当 | 有り難いご意見(0)
ブルーベリークリームチーズロール
ブルーベリーが届いたので、



カテージチーズ入りのスコーンの生地に
クリームチーズと一緒に巻き込んで焼いてみました。



時々作りますが、いつもはカテージチーズが入らないスコーンの生地で、
冷凍のブルーベリーを、ひとつずつ丸めていましたが、
今回は、生地を伸ばして巻き込んだのを切って焼いてみました。

生地をたくさん作ってしまったので、
ブルーベリーももっとたくさんあってもよかったです。
【2011/07/09 00:47 】 | 甘いもの | 有り難いご意見(0)
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>