忍者ブログ
  • 2024.10
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 2024.12
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2024/11/26 01:40 】 |
ピールチョコレート
またまたチョコレートです。

すっごくおいしい、
ちょっとほろにがの、
おとな向けピールチョコレート。

ふつうピールと言えば、外国産オレンジピールですが、
これは国産の夏みかんのピールです。



それもほっそりしているのではなく、
フィンガーチョコよりわずかに細いくらいのどっしりさなので、
食べごたえも充分。



それでも、まわりがブラックチョコなので、甘すぎることなく、
たくさん食べてしまうのが、悩みの種です…
PR
【2011/02/08 18:44 】 | 甘いもの | 有り難いご意見(0)
むしパン
粉を混ぜても簡単なのに、
むしパンミックスを使うと、ただ混ぜるだけ。



重要なのは、蒸し器に蒸気が立っていることと、
まぜたら、すぐに蒸すこと。
プリンカップにグラシンカップを敷きました。
せいろだと、水滴が落ちないので、
ふたにふきんをかませないで蒸せます。




米粉が入っているので、
冷めても、ふっくらもちもちしっとりしています。




抹茶と餡入り




刻みチョコレート入り




サツマイモとごま入り




冬だけあるチョコレート、
お菓子にはブラックチョコレートをよく使います。

一枚で見ると、ふつうの板チョコに見えますが、



400gなので、たっぷりあります。



切る時に、必ず、ひとかけ口に入れます。
【2011/01/23 18:52 】 | 甘いもの | 有り難いご意見(0)
文旦の皮のピール
生活クラブでは、水俣のきばるを取り組んでいるので、
甘夏のピールをよく作りますが

文旦の皮は厚くて、食べる部分が多いので、
こちらも毎年作ります。



ピールは白い部分で作るので、
黄色いところをむくのが、ひと手間です。
そのあと薄切りにします。



ビートグラニュー糖を3回に分けて加えて煮ます。
去年は、ふたをして煮ていたら、ジャムのようになってしまったので、
今年は、ふたに隙間をあけて、早めに煮あげました。
ここでしっかり火を通さないと、中まで甘さがしみません。




3回目の砂糖を加えたら、ふたをしないで。
半透明になっています。



ほろ苦くて甘くて、いくらでも食べられるのがこわいです。

チョコレートをかけたり、
刻んでケーキやクッキーに混ぜたりもできます。


後ろで待っていたら、眠くなったぱたぽん







【2011/01/23 18:38 】 | 甘いもの | 有り難いご意見(0)
トライフルと卵
ケーキとクリームを器に重ねたら、トライフル。


生活クラブの卵は、とてもよく泡立ちます。




卵3個で、薄めのスポンジを焼きました。




カスタードクリームを作り、
生クリームを泡立て、
果物を刻んで、


ケーキを器に合わせて4つに切って、
器に敷きこみながら缶みかんの汁をしみこませ、
間にクリームをぬって、果物を飾れば出来上がり。
今回は、前日届いたいちごと、常備の缶みかん、
いただいたキウイでした。




ふたつきの器に入れると、保存も楽です。




スポンジにもカスタードクリームにも使った卵、
生活クラブの卵は単協によって生産者が違うところもありますが、
埼玉は鹿川グリーンファーム。

国産鶏種の「もみじ」「さくら」の卵です。




大きさはいろいろ混ざってますが、
若い鶏からは、小さくて殻がかたい卵、
しばらくすると、大きくて殻が薄い卵を産むようになるので、
サイズを分けずに混ぜてパック詰めされてきます。



遺伝子組み換えでないとうもろこしや大豆かすを使っているので、
飼料もすごいですし、
卵の日付がパック詰めの日ではなく、
採卵日なのもすごいところなのです。
市販の卵の採卵日は販売してる人には、絶対にわかりません。
パック詰めしているところでも、きっとわからないでしょう。 



1月17日に届いた卵は、1月15日の採卵でした。






【2011/01/19 15:37 】 | 甘いもの | 有り難いご意見(0)
ホットケーキミックスでドーナツ
ホットケーキミックスで、いろいろなものが作れますが、
ドーナツのレシピがあったので、作ってみました。

ほんとうに簡単で、
自分で粉を混ぜたのより、ざっくりした感じでおいしい。
200gで作ったので、
今度作るときには、3袋まとめて作りたいです。





ドーナツのレシピは
電脳カマタ食堂
ほかにも、たくさん簡単がおいしいレシピが載っています。

カマタスエコさんは生活クラブの組合員だったので、
サイトのあちこちに消費材が載っています。
おいしいレシピに美しい写真はファンも多く、
生活クラブのカタログにレシピを掲載しはじめた
2007年に急逝されました。
もう二度と更新されないのですが、
ウェブサイトは、まだそのまま残されていますので、ご覧ください。
【2011/01/17 18:59 】 | 甘いもの | 有り難いご意見(1)
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>