忍者ブログ
  • 2025.06
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.08
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/07/14 18:38 】 |
きらくちゃんがきた
2月の連休、またきらくちゃんがお泊りに来ました。

キャリーバッグを開けると

近くにいたぱたぽんがのぞく。

はなも見ている。

までろんものぞく。

しまととは顔まで突っ込んじゃう。

一日目は、押し入れなどに隠れますが、
夜中にかんたと運動会をして、すっかりなじみます。

小さいのがふたりだと、余裕のあるかご。

かんたはきらくちゃんが大好きです。

翌日にはこんなでした♥


PR
【2018/02/23 19:41 】 | 猫、犬 | 有り難いご意見(0)
なべ なべ

ふゆはなべ ゆきのふりたるはいうべきにもあらず
なんて、言った人はいないでしょうが、
冬は土鍋で鍋~

カレー味。
じゃがいもを薄切りにして入れたらおいしかったです。

つけあわせは、大根とさば水煮缶。


サボイキャベツの大きなロールキャベツ。

はじめてサボイキャベツを注文しました。
煮込むとおいしいとありますが、
ロールキャベツにするには、葉が縮れていてはがすのが難しそうなので、
大きなまま葉っぱの間に肉だねを3か所くらいに詰めて、丸ごと煮ました。
葉っぱが縮れているので、食感は白菜のようです。

つけあわせは長いもとミニトマト。


白菜のみそ鍋。
きざみ昆布を入れて、
豚肉、白菜、長ねぎくらいでおいしい~


長いもの梅びしおあえ


これは中国茶。
飴玉みたいに固まったお茶の葉に、
お湯を注ぐと、水中花のようになります。
海の中みたいです。


キムチ鍋。
いつもはキムチ鍋の素を使いますが、
今回は余っていた、甘口白菜キムチと、白菜キムチを使って。
各自で生卵やチーズを入れるとマイルドになりました。


newのマスカルポーネどらやき、キャラメル味。

これはこれでおいしいけど、どら焼きの皮が甘いので、
キャラメル味が引き立っていないような気がします。
ブリュレロールケーキのような、びっくり感がないというか。
びっくだけでいえば、ふつうのマスカルポーネどら焼きでも、
毎回、食べるたびに美味しくて、それだけでびっくりなのです。

【2018/02/22 17:05 】 | おかずいろいろ | 有り難いご意見(0)
猫たち

できれば、ぱたぽんといっしょにいたい、しまとと。

となりにはかんたがひとりでねてました。


までろんが、洞窟のように羽ふとんに入っていました。

こちらは沈み込む。

同じとき、ぱたぽんは、電気あんかをみつけてました。

しがみついていたい暖かさ~
その後、あんかは苑子専用となっています。


までろんとかんた


並ぶ猫たち。


まるまる猫たち
ぎゅっ

ぎゅっ

ぎゅっ ぎゅっ
 


までろんが、ふみふみするものを発見しました。
フリースの水玉の方です。緑のではしません。
子どもが着て寝ていますが、
最近は子どもが起きたとたん、までろんが足元にまとわりついて、
早く脱いでよと催促してます。


頭と足の向きが逆になってるしまとと。
毎晩、わたしのふとんの中で、暑すぎるくらいほかほかになってます。

【2018/02/21 17:32 】 | 猫、犬 | 有り難いご意見(0)
海鮮ちらし寿司など
1月誕生日の人は、
生活クラブの消費材で

海鮮ちらし寿司。
すり流し汁には、お正月のなるとを入れて。

ケーキは近所のナチュールで。


1月、サンドイッチとスープをもって

カバディの大会へ。
一日いると、体の芯まで冷えるので、温かいスープがうれしいです。
今回は、パンなので、玉ねぎやキャベツが入った野菜スープでした。
冬はおでんの時もあります。


久しぶりにホットケーキミックスのケーキ。
料理用のステンレスバットミニを使ったら、
同時に平たく2つ焼けました。


【2018/02/21 17:18 】 | おかずいろいろ | 有り難いご意見(0)
寒い猫たち 2
ひと月以上たってしまいましたが、
こちらのブログをアップしていました。
ブログ → 手しごと市2018


寒い猫たち。
しまとととかんたは、だれかとくっつくのが好き。

めずらしく出窓のまでろん。

猫嫌いの苑子は晴れた日の午後、
出窓のカーテンの向こうで日光浴させています。

けむくじゃらのしまとと

ダウン対フリース

しまとととかんた、
別々にねていたり

一緒に寝ていたり


これは4匹、並んでいるところ。


までろんとぱたぽんは、
いっしょにねることはないけど、
どちらもフリースにねたいらしい。
【2018/02/21 17:02 】 | 猫、犬 | 有り難いご意見(0)
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>