忍者ブログ
  • 2025.08
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 2025.10
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/09/15 22:55 】 |
ささみカツのお弁当
ささみカツ(カレー味)

揚げてあるので、お弁当に便利です。



解凍しておいたので、オーブントースターで温めました。




ささみカツ
ブロッコリー
人参甘煮
やまびこしめじとたまねぎのチーズ焼き
PR
【2010/12/08 23:39 】 | お弁当 | 有り難いご意見(0)
ぱたぽんのうつぶせ寝
鼻先をうずめてねるのが好きです。
ふとんのなかでは、腕の下に鼻を突っ込んできますが、
ひとりのときは、こんなふうに。

前から見た図
 



横から見た図




出していれば、こんな顔です。



冷蔵庫の上~


【2010/12/07 16:49 】 | 猫、犬 | 有り難いご意見(2)
餃子と焼売で美勢商事フェア
配達で届いたものの、冷凍庫に入らないので、
美勢商事フェア開催となった夜ご飯。


一口餃子ときのこ肉焼売




他の商品と並べて買ってもらうわけではないので、
パッケージは業務用みたいにシンプルですが、中身は確かです。







餃子の焼き方は美勢商事さんとの交流会で教わりました。
フライパンに油を敷いて、フライパンが冷たいうちに餃子を並べます。




そこに水か湯を加え、ふたをして蒸し焼きにし、
水分がなくなったところに油を回しいれ、焦げ目がついたらできあがり。
袋に作り方が載っています。


はしで動かしてみて、焦げ目がついていると、上手にはがれます。
焦げ目が足りないと、やわらかいのでうまくはがれせん。




きのこ肉焼売は、たっぷりのキャベツとせいろで蒸して。



ほとんどキャベツです…





一口餃子
きのこ肉焼売と蒸しキャベツ
ひややっこ、ザーサイと長ねぎみじん切り、ごま油。
海苔と卵のスープ

******





海苔と卵のスープには、中華だしを使いました。
色が黒いけれど、簡単でおいしいスープです。
焼きのりをあけて、パリパリじゃなくなってしまった時にもおいしくいただけます。

スープ1リットルに海苔大2枚をちぎって入れ、弱火でしばらく煮る。
酒と塩で少し濃いめに味をつけ、片栗粉大さじ2杯を水で溶いて加えてとろみをつけ、
卵3個を溶いて加え、おろししょうがと、長ねぎのみじん切りを加えて出来上がり。
海苔がもっと多くて、卵が少なくてもおいしいです。

******

美勢商事、以前の学習会の様子

川口支部ウェブサイト
【2010/12/07 15:33 】 | 冷凍品 | 有り難いご意見(0)
猫らしい顔のまでろん







うちに来たときには、1,8キロだったのが、
もう4キロになりました。

【2010/12/06 17:34 】 | 猫、犬 | 有り難いご意見(1)
アップルパイ
りんごがあるうちに、中がとろとろのアップルパイを作りました。

ベランダで保存の紅玉りんごと、
ビートグラニュー糖をお鍋で煮て、
冷凍パイシートで包みます。



一つずつにしないで、まとめて作ると簡単。
中身もたくさん入ります。
まわりはフォークで押して閉じて、
空気穴になる切れ目はお好みで。




焼きあがったら、包丁でさっくりと切り分けて。

バニラアイスと食べても、おいしい~





いつでも食べられるように切り分けておきました。





*******

生活クラブのお砂糖は、素精糖といって、
分蜜したあとミネラルの残る薄茶色のお砂糖です。
コクがあるので、素朴なお菓子や煮物にもぴったり。
色や味をそのまま生かしたいときには、
てん菜からとったビートグラニュー糖が使いやすく、
プリンのカラメルも作りやすいです。



写真のバニラアイスは班購入の1リットル入り。
個人注文では、小さい475ml入りが2個組で届きます。


【2010/12/06 15:48 】 | 甘いもの | 有り難いご意見(0)
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>