忍者ブログ
  • 2025.08
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 2025.10
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/09/14 20:31 】 |
安眠妨害
朝から眠る猫たち





ぱたぽんのいびきに、までろんが気づく





はじめはなめているのに、そのうちがぶり





なめてるんだよ





やめてよ~





にげろー





もう、ねましたから





ひどいめにあった





いつも熟睡していると、ひどい目にあうぱたぽん。
おちおちねていられません・・・
PR
【2011/01/21 13:28 】 | 猫、犬 | 有り難いご意見(2)
たまに仲良し
寒いので、までろんがすりよったりして、
たまに仲良くねています。
一瞬ですが…









【2011/01/20 15:58 】 | 猫、犬 | 有り難いご意見(1)
イカの塩辛
イカが届いたので、塩辛を作りました。

しかし、料理本がみあたらず、
ネットで見ようにも、すでにイカはまな板の上で、
までろんがにゃあにゃあ騒いで狙っている。
それと、同時に届いたさんま9尾も何とかしなくてはなりません。





しぼったわたに塩を入れて、
刻んだイカをまぜれば塩辛ということにしました。

それでも充分おいしいです~
今日、またまぜて、柚子胡椒を加えてみました。
ますますおいしい~♪




あしとえんぺらは、味噌炒めがおいしいです。
たくさん作りたくて胴も味噌炒めにしたことがありますが、
あしのコロコロ加減がいい感じなのです。




生活クラブのイカは冷凍で届きます。
お刺身で食べられる鮮度で、おろしていると吸盤が吸い付きます。
だから手抜きの塩辛でも生臭くなく、おいしくできるのです。



【2011/01/20 15:53 】 | 海のもの | 有り難いご意見(0)
トライフルと卵
ケーキとクリームを器に重ねたら、トライフル。


生活クラブの卵は、とてもよく泡立ちます。




卵3個で、薄めのスポンジを焼きました。




カスタードクリームを作り、
生クリームを泡立て、
果物を刻んで、


ケーキを器に合わせて4つに切って、
器に敷きこみながら缶みかんの汁をしみこませ、
間にクリームをぬって、果物を飾れば出来上がり。
今回は、前日届いたいちごと、常備の缶みかん、
いただいたキウイでした。




ふたつきの器に入れると、保存も楽です。




スポンジにもカスタードクリームにも使った卵、
生活クラブの卵は単協によって生産者が違うところもありますが、
埼玉は鹿川グリーンファーム。

国産鶏種の「もみじ」「さくら」の卵です。




大きさはいろいろ混ざってますが、
若い鶏からは、小さくて殻がかたい卵、
しばらくすると、大きくて殻が薄い卵を産むようになるので、
サイズを分けずに混ぜてパック詰めされてきます。



遺伝子組み換えでないとうもろこしや大豆かすを使っているので、
飼料もすごいですし、
卵の日付がパック詰めの日ではなく、
採卵日なのもすごいところなのです。
市販の卵の採卵日は販売してる人には、絶対にわかりません。
パック詰めしているところでも、きっとわからないでしょう。 



1月17日に届いた卵は、1月15日の採卵でした。






【2011/01/19 15:37 】 | 甘いもの | 有り難いご意見(0)
までろんのしっぽ
までろんはしっぽを
いつもうしろにのばして座ります。






          影がまでろんの顔の形になってますー

しかも、台所では、わたしの足元に座ります。
なので、台所で、よくふんでしまいます

まったく気にしてないようです。

ぱたぽんは、いつもきちんと、足に巻きつけて座るのですが…

【2011/01/19 15:15 】 | 猫、犬 | 有り難いご意見(0)
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>