忍者ブログ
  • 2025.08
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 2025.10
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/09/11 09:08 】 |
なたね油でクッキーとブラウニー
なたね油とブラックチョコで、

卵が入らないしっかりしたクッキー



全粒粉を使ったほろほろのブラウニー



バターのように、やわからくしたり、空気を含ませたりしないので、
手軽にできます。
休日なので、なくなるのも早いです。



PR
【2011/05/02 19:29 】 | 甘いもの | 有り難いご意見(0)
南部地粉うどん
南部地粉うどんは、岩手南部の国産小麦粉です。
太めのうどんなので、13~15分ほどゆでます。





山形の羽黒の山菜水煮を醤油と酒でさっと煮たものも乗せて





山菜というと、日本だけのように思いますが、
国産の表示がないと外国産のこともあり、
長期保存のために、保存剤を使ったりしていることもあるようです。




かりっと焼いたり、甘く煮た油揚げもおいしいですが、
ゆでた油揚げもおつゆを吸っておいしいです。

丸いのはエリンギを酒蒸しにして、
そのまま焦げ目をつけて輪切りにしたもの。
大根おろしと長ねぎも乗せて。

【2011/05/02 19:25 】 | | 有り難いご意見(0)
奥和のあじの開きで混ぜずし
今回の班のアジの開きは小さめのが8尾だったので、

半分は焼いてそのまま



アジの開き
きゅうりの酢醤油漬け
グリンピースの薄甘煮
あおさのりの味噌汁
ひややっこ


半分は焼いてからほぐして、混ぜずしにしました。



アジの開きとしょうがの混ぜずし
新玉ねぎ、ヒジキ、キュウリのサラダ
新じゃがの生姜味噌炒め
しめじとごぼうとくずし豆腐の味噌汁


きゅうりは塩をまぶしてから、すりこぎなどでたたいて、
酢醤油につけておくと、たくさんなくなります。
しょうゆ、酢、砂糖が同量で、
きゅうり7本に、1/2カップずつで漬け込みました。
しょうがのせん切りをたくさん混ぜてもおいしいです。

きゅうりの水分が出て、つけ汁が増えて薄くなるので、
汁だけを玉ねぎや戻したひじきにかけてサラダにしました。
ごま油を加えると、中華風になります。


最近のベッド



【2011/05/01 14:16 】 | 海のもの | 有り難いご意見(0)
枕は必要
猫にも枕は必要です

横向きにねたり



首からのせたり



顎をのせたり



ぱたぽんも







なくても眠れるけど~

【2011/04/29 20:05 】 | 猫、犬 | 有り難いご意見(0)
きなことごまのスコーン
なたね油を使って、きなことごまのスコーンを焼きました。
生地をのばしたものの、丸い抜型がないので、
包丁で切ったので四角いスコーンです。



添えたのは、ぽんせんを入れた豆腐クリーム。
生地に素精糖を入れたので、メープルシロップはいりませんでした。
【2011/04/29 19:54 】 | 甘いもの | 有り難いご意見(0)
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>