忍者ブログ
  • 2025.07
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.09
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/08/23 19:01 】 |
あまりものごはん
ご飯が残っていたので、ケチャップごはんに卵ぼうしをのせて
簡単オムライス。
ご飯にポークリエットを混ぜたら、ローレルの香りの
ちょっと変わったケチャップごはんになりました。
卵には、生クリームを入れて、これだけがちょっとぜいたくです。



ご飯が少なめだったので、
キャベツとブロッコリーのパンサラダ、
シーザーサラダ用ドレッシングをかけて。
マヨネーズよりまろやかで、スパイスが効いています。

ミルクスープは、白菜とポテトチップス入り。
ポテトチップスは最後に入れるだけで、
薄切りじゃがいも入りスープに変身します。
小袋入り1袋がちょうどいいです。
PR
【2012/02/26 13:41 】 | | 有り難いご意見(0)
ジッパー付きビニール袋に早変わり・・エニーロック
東京のえのもちゃんと、神奈川のあきおちゃんおすすめの
エニーロックが届いたので、さっそく使ってみました。
袋の口を止めるものです。



ふきんかけにふきんを通す要領で、
プラスチックの内側に、とめたい袋の二つ折り部分を通していきます。





厚手のザーサイの袋もしっかりとまりました。
冷蔵庫の中にすっきりとおさまります。
平たくしたいものにはとてもいいです。
一番のおすすめは、ミックスチーズでしょうか。

食パンみたいに、中が立体的にかさばっているものには、
ミスフランシスのクリップがいいかも。
【2012/02/23 16:12 】 | 雑貨、生活用品 | 有り難いご意見(0)
贅沢なあじ茶漬け
班購入の真あじ開きを解凍していたので、全部焼きました。
個人注文は、4枚入りですが、
班注文は500gで、7~8枚入りです。
今回は7枚でした。

そのまま食べるのと、お茶漬けと、どちらがいいか聞くと、
お茶漬けー
ということで、頭と骨を外して、ざっとほぐしておきました。

海苔とほうじ茶に、お醤油をちょろっとかけておいしい~♪

と、一人いなくて、三人だったのに、
7枚分全部なくなってしまいました…
ほぐすとお茶碗一杯くらいでしたが。



温豆腐に大根おろしとポン酢。
ごぼうの味噌きんぴら。
【2012/02/23 16:06 】 | 海のもの | 有り難いご意見(0)
まんまるとスクリューマカロニ
米粉と豆腐で作ったお団子、まんまるは、
見た目もかわいいしおいしいです。

最近のnewのスクリューマカロニも、
ゆで時間が4分と早く、くるくるの間にソースが絡んで、
味がしっかりついておいしいです。

牛スネ肉を赤ワインで煮ておいたので、
スクリューマカロニと一緒に食べました。

玉ねぎが入った煮汁をバーミックスにかけて、
ホワイトルゥフレークでとろみをつけて、マカロニにからめて。

まんまるは、
蓮根とブロッコリーの蒸し煮に冷凍のゴルゴンゾーラソースをからめて。

無塩トマトジュースに白菜と長ねぎを入れただけのトマトスープ。


【2012/02/22 17:13 】 | 主食その他 | 有り難いご意見(0)
おすすめミルクスープー長芋とのりの味噌味
まだ寒いので、温かいミルクスープはいかがでしょう。

鍋に牛乳と、適当に刻んだ長芋と、味噌を入れて温めます。
吹きこぼれるので、ついていたほうがいいです。
最後にちぎったのりをひと混ぜしてできあがり。
のりはたっぷり、一人分で1/2枚くらい入れていいです。
3分くらいで出来上がります。



牛乳と味噌とのりが合います。
長芋はしゃきしゃきしてます。
ほくほくがよかったら、細く切って、しっかり火を通せば
長芋からとろみがでて、とろりとしたミルクスープになっています。



牛乳と味噌のスープの具は、
ほかにキャベツや白菜などなんでもあいます。

白菜と、残っていたポークリエットを入れたもの。



ジャガイモやレンコンなら、ひたひたの水を入れて火にかけて、
火が通ったら、牛乳を入れるとよいです。
何も入れなくても、
ベーコンやまぐろ油漬け缶など入れても、
また一味違って楽しめます。
【2012/02/22 17:08 】 | 乳製品 | 有り難いご意見(0)
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>