忍者ブログ
  • 2025.07
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.09
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/08/22 05:50 】 |
鶏と大根の煮物
コア産地セットで大根が届いたので、
肌寒い日に鶏肉と煮ました。
生活クラブの鶏肉は、
国産鶏種「はりま」だから、もちろんおいしくできます。



極太アスパラガスのマヨネーズあえ ←この季節のぜいたく品♪
厚揚げとねぎの味噌汁

寒い間にあんまり大根を煮なかった気がするのは、
高橋徳治さんのおでん種セットがなかったせいかも。
ほかの練り物で作ってみたりもしたけど、
わたしは高橋徳治さんのが好きなので、
また食べられる日を待っています~❤
高橋徳治さんの
おとうふ揚げと、えびしんじょは、ほとんど毎回注文しています。
PR
【2012/06/15 15:18 】 | 農産物 | 有り難いご意見(0)
ニョッキ風すいとんのミルクチーズソース
いただいたすいとんの粉に、豆腐を混ぜてニョッキ風にしました。
水分が多くて、薄力粉を後からだいぶ足したけど、
ゆでてもちもちで、あとでおなかにたまりました。
お初のズッキーニを炒めたところへ、
牛乳とパウダーチーズを足してソースにしました。



すいとんとズッキーニのミルクチーズソース
手羽元のトマトソース
ひじきの煮たの

手羽元を焼いたところにミニトマトを足してふたをして、トマト煮風に。
ミニトマトは味が濃いので、1パックでもしっかりトマト味になります。

ひじきは、『きのう何食べた?』に載っていた、甘くないもの。
まぐろ缶やトマトを入れて煮ているので、
サラダとどこが違うんだろう~?と思いましたが、
こどもがこれはうまいとがつがつと食べていました。
ので、10人前くらいできますけど、と書かれているのに、
一度でなくなりました
10人前はいくらなんでもオーバーで、
それはお小皿にちょっぴりずつよそった場合と思われます。
【2012/06/15 14:54 】 | 主食その他 | 有り難いご意見(0)
水きりトマトのスパゲティ
りっぱな箱に入った農産物が届いたのは
雲仙からやってきた水きりトマト。



水きりトマトというのがライブリーに載っていたので、
毎週班の箱でも注文もしているのに、個人でも注文してみたのでした。
トマトはほんとは水分が少なくても栽培できて、
そうすると味が濃いのができると聞いたことがありました。




中玉トマトより小さくてきゅっとしまっています。




届いたばかりの水きりトマトを刻んで、
オリーブオイルと塩であえただけですが
すんごくおいしい~❤



甘みも酸味も強くて、とにかく味が濃い!のです。
ふつうのトマトのパスタでトマトを味わおうとしてたくさん入れると
できあがりが水っぽくなってしまいますが、
これだとトマトが少なくても、しっかりトマト味です。
注文してよかった~♪

片方は、キャベツとコーンのクリームパスタ、
味はほんのり味噌味です。
トマトジュースに野菜を入れただけの簡単スープも味噌味。
塩を入れるだけだとトマトジュースですが、
味噌を入れると、とろっとして、スープらしくなりました。
【2012/06/14 17:20 】 | | 有り難いご意見(0)
までろんの足の裏
つかれたときは、猫の肉球でなごみます。
なぜか肉球を見せてくれるまでろんがいます。


こんなかっこうです。


いつもえらそうです。

【2012/06/12 18:00 】 | 猫、犬 | 有り難いご意見(1)
毎朝おふろばで水を飲む
水は汲んであるのに、
毎朝おふろばで水を飲む猫たち。



なにかいるかもしれない・・・







朝の水はうまい~



なにか?


【2012/06/08 23:41 】 | 猫、犬 | 有り難いご意見(0)
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>