忍者ブログ
  • 2025.07
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.09
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/08/21 16:15 】 |
お弁当いろいろ
お弁当、細々と作っています。
きれいにお弁当箱に詰まったものより、
手軽に食べられるものの方が良いようです。

ザクセンのドッグパンが大きいので、
ソーセージと卵焼きをはさんだもの



前日のドライカレーとチーズをのせて焼いたもの



のりマヨチーズとメロンパン風



卵焼きとチーズ、メロンパン風



まぐろ油漬け缶とピーマンとチーズ、ごまメロンパン
デポーで買ったメンチカツで作ったメンチカツサンド



たまにはご飯でライスバーガー
なす味噌、梅びしお、わしたポーク

PR
【2012/10/06 17:06 】 | お弁当 | 有り難いご意見(0)
栗ごはん
栗を圧力鍋でゆでてから、
皮をむいて、もち米を混ぜたお米と一緒に炊きました。



土鍋だと、沸騰してから、1合につき1分加熱で炊き上がってしまうので、
生栗をむいて入れると10分ほどしか加熱になりませんが、
これだと二回加熱するので、栗がほっくりねっとり甘くなりました。
栗をむくのも楽でした。

生活クラブ埼玉では、お米の登録をしている人には、
新米の出るこの時期に、登録確認書を配布しています。
注文忘れがないだけでなく、
生産者が安心してお米を作ることができる仕組みです。
登録していない人はいつからでも登録できますので、センターに連絡してください。
【2012/10/04 22:37 】 | | 有り難いご意見(0)
秋の猫たち
涼しくなってきたので、ぱたぽんも活動的になってきました。(当猫比)

牛乳のサイドスコア(わっかのところ)と針金が好きで遊びます。




カーテンにひっかかった爪が取れなかったり




おもちゃの蜂をなめてあげたり




までろんは昨日から、ネズミの人形がお気に入り。
何度でも投げたのを加えて持ってきて、また投げてと、わおわぉ鳴きます。
そのうち疲れ果てた顔で横になります。




たまに二匹で並んだところ





網戸にガムテープが張ってあるのは、
までろんが外に出ようと爪をひっかけて、
破れたところから蚊が入ってくるからです。
近くのホームセンターで、もう網戸セットは売っていません…
【2012/10/04 22:20 】 | 猫、犬 | 有り難いご意見(0)
切り干し大根のサラダ 二種
寒い時期は生の大根が毎日のようにサラダになりますが、
暑い時期の大根は辛いので、切り干し大根を在庫にしておきます。
夏の間、キュウリやトマトを食べていたら、
切り干し大根がすっかり茶色くなってしまいました。

それで切り干し大根のサラダ。



切り干し大根とにんじんはさっとゆで、
きゅうり、玉ねぎとまぐろ油漬け缶でマヨネーズ味に。



長芋と豚肉を黒酢味で炒め煮にしたのといっしょに。


別の日にはカレーマリネ風にしました。
キャベツと一緒にさっとゆでて、刻んだトマトを加え、
すし酢とオリーブオイルとカレー粉で。



生鮭とエコシュリンプを酒蒸して、
ゆで卵ときざみピクルス入りのタルタルソースのようなものをかけたのと、
薄切りじゃがいもと玉ねぎのミルクスープ。


生の大根のしゃきしゃきもよいですが、
甘い切り干しもおいしいサラダになります。
【2012/09/18 20:39 】 | 農産物 | 有り難いご意見(0)
豚肉のソース煮丼と、煮汁ソースのカレー
かずさちゃんからいただいたソースを大事にとっておいたけど、
しばらくソース味のものを食べていなかった。

豚モモブロックと玉ねぎとソースを
圧力鍋に入れて20分ほど。

豚肉のソース煮は、野菜と一緒に丼にしてみました。
ごはんがすすみます。




ソース煮の豚肉を食べてしまったら、
あらたにお肉を入れて、煮汁のソースも加えてカレーにします。
牛肉を入れたようなコクで、黒っぽいカレーになり、
これもまたおいしいです。




生活クラブの中濃ソース、
今は醤油の生産者タイヘイで作っていますが、
以前はライオンフードでした。
そのときの自主監査の様子を載せています。

川口支部 自主監査
【2012/09/17 16:41 】 | 豚肉 | 有り難いご意見(0)
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>