豚肉でリエットを作りたいと思っていたのに、
豚バラブロックが届くと、たいてい蒸し豚を作ってしまうので、
やっと忘れずに作りました。
リエットは、
お肉やお魚を炒めてから煮て、脂も入ったペースト状のものです。
豚バラを一口大に切り、にんにくと玉ねぎと炒めてから、
日本酒をふり、水をくわえて圧力鍋で煮ました。

上があまっていたので、すのこをいれて、
同時にじゃがいもも蒸しました。

フードプロセッサーにかけたら、水分が多いようだったので、
鍋に戻しいれて、少し煮詰めました。
できあがりはこんな感じ。

コンビーフの豚肉版みたいです。
トーストにもよくあいます。

カテージチーズもあったので、パンで夜ご飯。
スパイス&ガーリックソルトをふったじゃがいもと、
白菜・リンゴ・レーズンのマヨネーズあえサラダ。


蒸してあったロールキャベツは、
味噌ミルク味で温めました。

PR