忍者ブログ
  • 2025.03
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 2025.05
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/04/20 22:37 】 |
3月の猫たち
しまとと。
貫禄のある顔ですが、家で一番気弱な猫。
口の下に、腹話術人形みたいな戦があります。


世話好きまでろん。
テレビの子猫にくぎ付け。


誰かのあしがにょっきり。


カーテンを開けると二匹でした。
それははみだすわけだ。

かごの中も

3月、春の日を浴びる猫たち。


春休みのきらくちゃん。
二日目の夜になると、リラックス。


なでてもいいわよ~

高いところも好き。


PR
【2018/05/27 19:02 】 | 猫、犬 | 有り難いご意見(0)
ふたりは仲良し
しまとととかんたは、たいてい一緒にねています。
しまととは、ぱたぽんをママと思っていたけど、
かんたもとと兄ちゃんが大好き。


隣ではまでろんが、くまちゃんとねています。


次の日も同じように。

までろんもちゃんとくまちゃんと。


出窓に並ぶ。


枕の上にねる、

もう一匹、しまねこがいたら、キングギドラになれそう。


寒い日には羽布団の上。


なぜかこんなところにねていたぱたぽん。
痛くないのか?

どちらかが箱からはみ出している。

そしてまでろんは、くまちゃんと一緒。

3月でも寒くてお腹を温める。

までろんの股関節はやわらかくて、開いている。

ふつうの猫は、体と足の間に隙間がないんだけど。

上に乗るのも一緒。

箱で寝るのも一緒。
 
おそろいの向きで。


やはりどこかははみ出している。

日が違うと、入る順番も変わります。

別の日の朝も、やはり一緒。


【2018/03/19 16:49 】 | 猫、犬 | 有り難いご意見(0)
春の猫たち

ある日、までろんは気づいた。
オイルヒーターに乗ると温かいことに。

なんでだめなの?
暑すぎないよ。


冷たい時には伸びないで待っている。


鼻先を温めるまでろん。

でも、そろそろ出窓も暖かくなってきました。

西日が当たるころになると、一斉に移動します。

猫嫌いの苑子も日向ぼっこに来ます。

昼間なので、目が針のようだけど、
黒目が大きくて、夜はタヌキみたいな顔になります。

今度は夜撮ろうね。
苑子のマグネット作ってもらうから。

【2018/03/16 19:23 】 | 猫、犬 | 有り難いご意見(0)
きらくちゃんがきた
2月の連休、またきらくちゃんがお泊りに来ました。

キャリーバッグを開けると

近くにいたぱたぽんがのぞく。

はなも見ている。

までろんものぞく。

しまととは顔まで突っ込んじゃう。

一日目は、押し入れなどに隠れますが、
夜中にかんたと運動会をして、すっかりなじみます。

小さいのがふたりだと、余裕のあるかご。

かんたはきらくちゃんが大好きです。

翌日にはこんなでした♥


【2018/02/23 19:41 】 | 猫、犬 | 有り難いご意見(0)
猫たち

できれば、ぱたぽんといっしょにいたい、しまとと。

となりにはかんたがひとりでねてました。


までろんが、洞窟のように羽ふとんに入っていました。

こちらは沈み込む。

同じとき、ぱたぽんは、電気あんかをみつけてました。

しがみついていたい暖かさ~
その後、あんかは苑子専用となっています。


までろんとかんた


並ぶ猫たち。


まるまる猫たち
ぎゅっ

ぎゅっ

ぎゅっ ぎゅっ
 


までろんが、ふみふみするものを発見しました。
フリースの水玉の方です。緑のではしません。
子どもが着て寝ていますが、
最近は子どもが起きたとたん、までろんが足元にまとわりついて、
早く脱いでよと催促してます。


頭と足の向きが逆になってるしまとと。
毎晩、わたしのふとんの中で、暑すぎるくらいほかほかになってます。

【2018/02/21 17:32 】 | 猫、犬 | 有り難いご意見(0)
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>