忍者ブログ
  • 2024.03
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 2024.05
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2024/04/26 00:39 】 |
キッチンクラブ
埼玉では生活クラブで、「連」というサークル活動ができます。
組合員3名以上で、年間1万円までの実費補助が出ます。
今年度、支部委員で調理クラブを始めました。
公民館でもサークルとして認められるよう、毎月、なにかしら作ってます。

8月は、ホットケーキミックス。
世界一の朝食のパンケーキに





薄焼きホットケーキ、バジル、ローズマリー入り

ワッフル


9月は、カレー2種類。
どちらも丹精國鶏のチキンカレーなのに、
ルゥが違って、全然違う味。
   


10月は、シフォンケーキ生地のオムレツケーキ、



焼いてきてもらったのは、ピーナツ入りとレモン入り。
 
気を遣う支部のイベントとは違い、
気楽で楽しいおしゃべりの時間になっています。
PR
【2017/10/15 14:52 】 | イベント | 有り難いご意見(1)
えび学習会
生活クラブのエコシュリンプ、
現行のインドネシア産に加えて、
年末からベトナム産も仲間入りで、
今、あちこちで学習会が開かれています。

エコシュリンプは、
稚えびを裏の田んぼのような池に投入したら、
自然に育つのを待ちます。
餌もなければ、薬もなし、自然なままの養殖です。
環境に良い養殖なので、
エコシュリンプを食べることで、環境保全にもつながります。

おもしろかったのは、ベトナムの池の航空写真。
大きな川の両側に家が並び、
その家の裏側が、細長い長方形のそれぞれの家の養殖池。
うちの池のえびが一番って、思ってるんじゃないかなと。

お楽しみの試食タイムは、
塩も入れずに茹でただけのえびですが、
エコシュリンプは、塩がなくても味がある、
そのままでうまいっ。
市販のえびは味がない、
見た目はえびなのに、えびの味がしない。
ゆで汁が薬臭かったです。
市販のえびは密飼いのため
抗生剤などが投与されるので、
それが残っているのでしょうか?

これが市販品。色も大きさもりっぱだけれど・・・

今週注文のnew消費材
海老のクリームパスタソースは、
エコシュリンプの頭部分を使っているそうです。
楽しみで注文しました。
【2017/10/11 16:40 】 | イベント | 有り難いご意見(0)
3.1.2弁当箱法
生活クラブの学習会、
3.1.2弁当箱法に参加しました。

食育サポーターのお話を聞いてから、
実際にお弁当を詰めました。

小松菜ともやしをゆでたくらいで、
あとは生活クラブのお弁当用などの食材です。


主食3:主菜1:副菜2の割合で詰めます。
これはちょっと主菜が多いです。

その人にあったお弁当箱の大きさにする、
(必要とするカロリーは男女、年齢、作業によってかわります。)
ダイエットしたい人は、ご飯の量を極端に減らすのではなく、
同じバランスのまま量を減らすのがよいそうです。

お弁当箱だと、少なく見えますが、
夜ご飯の時のように、小鉢に移し替えると、
たっぷり一食分あります。

市販のお弁当を、ふつうのお弁当箱に詰め替えると、
こんなことになってしまいます。

全体的に量が少ない、
主菜はあっても、副菜が極端に少ないと栄養バランスが悪く、
さらに添加物の問題もあります。
簡単なものでも、お弁当は手作りが安心です。
【2017/10/09 15:04 】 | イベント | 有り難いご意見(1)
カバディ大会2017

先週の土日は、カバディの大会でした。
土曜日は、赤木かん子さんのお話を聞きに行ったので、
日曜日だけ見に行きました。


灼熱カバディのクリアファイルもらえました~


大正大学OBチーム「大正仏陀」が2つにわかれて、
若手チームは「Buddha」となりました。
7名ぎりぎりで、現役は2名、3名は半年ぶり以上とか、
チームの情報を知ってみるとおもしろいです。


対 ジモディ(高校生チーム)


mizuki と singo


対 大正マイトリー(大学生チーム)


大正仏陀が分かれたもう一つのベテランチーム「Lapis Lazuli」
対 H.C WASEDA(早稲田大学OBチーム)


namaさんが出ていました。


H.C WASEDAが勝って決勝戦へ。


決勝戦 Buddha 対 H.C SASEDA





Buddah優勝


おまけ モデルのようだと噂される、東京レイズのtogoさん


高校生の時にジモディにいた、ふーたが、
ロシアの出張帰りに、
スーツケースを持ったまま、来てくれました。
おみやげのチョコ。



映像はこちらから見られます。
興味がある方はどうぞ~

第28回全日本カバディ選手権大会1日目

第28回カバディ選手権大会2日目

【2017/10/08 19:06 】 | イベント | 有り難いご意見(0)
葛饅頭と水無月、やさしい和菓子作りの会

昨日はバジルさんちでやさしい和菓子つくりの会。


カメラを忘れて、ガラケーのカメラで作ったのだけ撮りました。
こんなに美しい葛饅頭。
去年も教わりましたが、さらにおいしく!さらにわかりやすく!



粉をまぶすと、すりガラスのような質感に。
こちらも美しいです。


毎年この時期には、必ずバジルさんと会う機会があり、
例年、水無月をいただいています。
葛の生地とか、いろいろいただきました。
今年は、黒糖入りのういろう生地。
黒糖の香りがよく、もちもちしていて、食べごたえがあります。


お昼には、奄美のご馳走、鶏飯をいただきました~♪

最後に番外編のできたてのくずきりをいただきました。
流し缶に入れた葛生地を、お湯の中でゆでます。
 

今はなき生活クラブのSNSクミ~ズで、
調理実習付きオフ会を開いたことがあり、
20人くらいも集まったでしょうか、
バジルさんが延々と葛切りをゆでていたのを思い出しました。


バジルさんのブログはこちらです。
水無月 やさしい和菓子つくりの会

【2017/06/18 15:31 】 | イベント | 有り難いご意見(0)
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>