時間や材料がなくて、
あまりいろいろ作れそうにないとき、
ホワイトソースのお弁当をよく作ります。
夜ご飯にもよく作ります。
焼かないドリアのようなものです。

今日は、れんこん、大豆ドライパック、冷凍コーンと冷凍してあった赤いパプリカを入れました。
コンソメや肉類なしでもおいしいです。
ツナやベーコン、ソーセージを入れることもあります。
冬は、ブロッコリーや小松菜を入れるし、
夏は、トマトも入れます。
ミックスチーズを加えると、濃い味になります。
残ったら、翌日の朝食に、ごはんやトーストにかけたりできます。
******
鍋に、マーガリンと、粗みじんの玉ねぎを入れて炒め、
小麦粉を加えて炒め、牛乳と塩を加えて、ホワイトソースを作ります。
緑色を残したいブロッコリーや小松菜以外は、野菜は牛乳と同時に加えれば、
ホワイトソースになった時にはできあがり。
ご飯を炊くときに、カレー粉を少量入れると、黄色いご飯と白いソースできれいです。
ケチャップご飯にしたいときには、ケチャップは炊いてから混ぜないと、ご飯に芯が残ります。
PR