忍者ブログ
  • 2025.07
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.09
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/08/10 03:30 】 |
個室に憧れる猫たち
はなが子どもの横に座っていたら、
苑子ちゃんが来て

「あら、この部屋空いたのなら、
 わたしのお部屋にしようっと。 」


はなは抱っこの練習。
足が宙に浮くのがこわいみたいです。



こわがりのはなは、猫もこわい。
 


苑子「あら、トイレもついてるなんていいわねー
   わたしなんて、毎日、ふとんでおしっこしてるわー 」




 


苑子は風に揺れるカーテンに気を取られ、
すでに、はなのケージの中にいることを忘れています。
 
困っているはな。


カーテンの影が見えるのが気になる苑子。
ぱたぽんも見に来ました。
 

までろんも見に来ました。
 


3猫1犬せいぞろい 。



夜は、トイレシートを変えていたら、
はなが中にいるのに、
ぱたぽんが入ってきて、どっかりと座りました。
 
ちょっとここ、くさい気がする…


そのうちいっしょにねていそうなふたり
PR
【2014/08/06 14:46 】 | 猫、犬 | 有り難いご意見(0)
ファームヨコタでランチ
海の日の休日、はなを連れて、
実家の母と妹には近くの駅まできてもらって
ファームヨコタに行きました。

足立区ですが、川口の向こう隣、 車で30分足らずです。

大きな道路の脇ですが、入口はこんな ふうです。
 

お花屋さんが併設している食堂で、
テラス席はわんちゃんOKなので、
犬を連れた人が何組も来ていました。

気持ちよさそうに猫ちゃんも寝ていました。



 


野菜たっぷりかやばあちゃんの特製ランチ



左上から
凍り豆腐とさつま揚げの煮物、
きんびらごぼう
フライドポテト&ししとう
山盛りの千切りキャベツはドレッシングで、トマト

こんにゃくの煮物、まるいのと四角いの
胡麻和え
ミニハンバーグ
黒米入りごはん、モロヘイヤ、みそ汁




午後から大学の子どもは大盛り牛すじカレー


はなは隣に座っています。


かぼちゃのチーズケーキと抹茶ケーキ




猫ちゃんはときどき目をあけては、ずって寝ています。
 


花屋さんなので、ポットの苗も売っています。
 


舎人ライナーが上を走っているのが見えるのに、
森の中のようでした。
ファームヨコタ

【2014/07/23 10:48 】 | その他 | 有り難いご意見(0)
はなのごろりんちょ
ときどき、はなが床やタオルの上で、
ごろごろしてます。



ごろごろ~
くねくね~



7月1日には、また獣医さんに行き、
耳掃除と、狂犬病の予防接種を受けました。

はなは、犬より人に興味があります。
川口にまだ残っている、小さな鉄鋼作業場の戸が開いている中で、
おじさんたちが作業しているのを、
毎回立ち止まって眺めます。
犬好きのおじさんたちとちょうど目が合うと、 手を振られています。
小さな子と歩いてるみたいです。
【2014/07/06 00:05 】 | 猫、犬 | 有り難いご意見(0)
6月後半のごはん
6月22日 エビマヨ
なにがいい?と聞くと、中華、というので、 簡単中華。

 

解凍したエコシュリンプのわたを取って、
卵白と片栗粉をまぶして、
中華鍋に油を温め、えびを揚げる。

えびをとりだしたら、次に薄めの輪切りなすを揚げる。
なす5個分なので2回に分けて。

なすを揚げてる間に、
ボウルにマヨネーズ、コンデンスミルク、レモン汁、ケチャップを混ぜて、
揚げたえびを混ぜて、エビマヨのできあがり。
ソースは使いませんでしたが、レモン汁とケチャップは、コーミさんです。

揚げたなすと、トマトときゅうりにポン酢をかけたら、
揚げなす入りサラダのできあがり。

油をオイルポットにうつして、
中華鍋で豚ひき肉を炒め、色が変わったらえのきだけをいれて、
麻婆豆腐ソース中辛と、豆腐も入れて、
ふつふつと温まったらできあがり。

ごはんがすすむメニューが 中華鍋一つでできました。

午後から曇ってきましたが、降らずに、
夕焼けが見られました。



・・・・・
6月24日 キムチスープ

白菜キムチの汁が少し残っていたので、
お鍋風に、たっぷりのキャベツと豚肉を煮ました。
近くにあったトマトも加えて。
じゃがいものごまみそ炒めが人気。



・・・・
6月25日 平牧のもつ味噌煮

今の季節は大根をとらないので、ごぼうとこんにゃくと人参で。
なすを素揚げにしたついでに、
冷凍の甘鯛フライも揚げました。
わかめとトマト、うちはマヨネーズで食べるのが好きです。


・・・・・
5月28日 担担麺風
麺が隠れて見えないけど、ラーメン細麺で担担麺風に。
大きなズッキーニを買っていたので、衣をつけて揚げて、
そのあとの中華鍋で、スープを作りました。

チンゲン菜を炒めて、かさがへってから、
水を入れて、豚肉、厚揚げを加えて、
ねりごま、味噌、万能つゆで味付け。
トマトと細ねぎを入れました。



・・・・・
6月30日 デポーのとんかつ

日曜日、デポーいたばしに行きました。
川口も板橋も、一時凄い雷雨で、
夕方でしたが、そのぶんお客さんが少なかったようで、
残っていたお惣菜をたくさん買ってきました。
それでとんかつと、魚のフライがあります。
納豆サラダはトマト、キュウリ、玉ねぎ入り、
前日のラーメンの汁が残っていたので、トマトを足して、おつゆにしました。


・・・・・
7月1日 回鍋肉

豚肉の肩ローススライスとキャベツがあったので、
甜麺醤をつけて食べようかと思ったら、
がっつり食べたいということで、コーミのソースで回鍋肉。
トマたまスープとひややっこ。



【2014/07/03 17:19 】 | おかずいろいろ | 有り難いご意見(0)
はな、初シャンプー後の散歩
実家の庭を走り回り、
ブラッシングもからだをふくのも怒るので、
すっかり薄汚れて、あちこちの毛が固まってきた、はな。

川口に来て、すぐ近くに犬の美容学校があるので、
シャンプーをお願いしました。

からだじゅうふわふわになって帰ってきました~

いつもの夕方の散歩、
行きか帰りのどちらかは、荒川の土手を歩いています。

携帯で撮ったのでぼけてますが
 
車が通る坂道を登りきったところ

 

土手は、スーパー堤防で、かなり高いので、風が気持ちいいです。
十数年前の高さより、さらに2メートルくらい高くなっています。
 
川口と赤羽の間の鉄橋を
電車が走る音が聞こえてきます。



 
大きなリボンみたいな耳もふわふわになりました。




しっぽもふわふわ~

この後、土手を3停留所分歩いてから降りて、
みーよんさんちの電気がついていたので、
ごあいさつしてきました。
猫のクマちゃんにもごあいさつしましたよ~
【2014/06/29 16:27 】 | 猫、犬 | 有り難いご意見(0)
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>