忍者ブログ
  • 2025.06
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.08
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/07/29 11:10 】 |
猫が好きなのはパソコンか? 電磁波か?
なぜかパソコン類が猫たちに人気です。

アイパッドはあごをのせるのにも便利。
 
しまととがあごを乗せているのは、
沖縄の素焼き瓦のコースター。水をよく吸います。
猫にとってはひんやりして気持ちいいのかも。

ちょっと手を置くのにも便利。


心地よい電磁波にうっとり~(ついてないけど)
 

だから、どうしてパソコンの上に寝るのか?
・・・・もちろんこのあと追い払われました。


乗れないときには、座椅子代わりに寄りかかることもできます。


じゃなくて、平らなところか布団で寝てください。
PR
【2015/09/14 18:31 】 | 猫、犬 | 有り難いご意見(0)
山形の桃
生活クラブで山形の桃の取り組みがあったので、
箱で注文しました。
前は、班で4.5キロいりとかがありましたが、
個人で注文しやすいように2キロ入りが出ました。
ところがあんまり甘くありませんでした~

でも、桃は桃!
まずは生のまま、生クリームといっしょにデザートの桃サンド。
四角いのがそうです。

味輝の角食パンで、
桃と生クリーム、
スモークサーモンとクリームチーズ、
雑穀パンはトーストして、マヨネーズとサバ水煮缶とトマト。
どれもおいしいですよ。


桃を刻んで、ビートグラニュー糖とさっと煮て、
ブレーンヨーグルトと一緒に、桃ヨーグルト。
 


475mlのバニラアイスが届きました。
同じく、少し煮た桃と、
バニラアイスやコーンフレーク、ナッツと一緒に桃パフェ。


ピーチパイを食べたいと思いつつ、まだ焼いていません。
桃とパイシートがあるうちに作らなくては。

【2015/09/14 17:52 】 | おかずいろいろ | 有り難いご意見(0)
コチュジャンが届いたのでビビンパ

久しぶりにコチュジャンが復活したので、
牛肉を注文して、ビビンパを作りました。

もやしはゆでて、ごま油と塩とにんにくすりおろしであえます。
中華鍋にごま油を熱し、
千切り人参と、パプリカを別々に炒めて、
塩とにんにくすりおろしで味付けます。
最後にごまも入れます。


牛肉も千切りにして、
野菜をいためた後に、中華鍋で炒めます。
牛肉は、酒、醤油、素精糖で甘辛く味をつけます。

炊いたご飯にも、ごま油を入れて混ぜておくと、
あとで混ぜやすいです。
ご飯の上に、ナムルを乗せます。


最後の味付けは、コチュジャン。
このままでもいいのですが、
もう少し甘くしたいのと、ご飯になじみやすくなるので、
みりんで少しゆるめます。



コチュジャンがしばらくなかったのは、
発酵して、配達時にもれが生じ、
中身か、びんか、なにかを改良しないと配達できないのでお休みでした。
前と同じく、第一物産で販売していますが、
生産者がお味噌屋さんになっています。
前はもっと赤かったように思いますが、
 ちょっとお味噌のように茶色がかった色になったように思います。

いただきますと言ってから、
しばらく無言で混ぜ続けます。
韓国のぺたんこのスプーン、スッカラは、ほんとうに混ぜやすいです。


前は、豚肉で作っていましたが、
生活クラブの委員会の時のお昼に出してもらったものが牛肉を使っていて、
これは豚肉で作るのとは、全然違う!と、
それからは牛肉で作っています。

韓国料理の本に、最初によく混ぜる、と書いてあり、
確かに、ご飯の上に具として乗っているのと、
よーく混ぜるのでは、味が違って、全く別のお料理です。
その生活クラブの委員会の時に、よく混ぜるんだって、と言いましたが、
ある人は、ぐちゃぐちゃに混ざったものは食べられない、
カレーも混ぜないで食べる、と言っていました。
でも炊き込みご飯は食べられるそうです。
この混ざったおいしさを知らないなんて、残念だなあと思いました。

【2015/09/14 01:11 】 | おかずいろいろ | 有り難いご意見(0)
おうちパフェな秋
真夏の昼間はあっという間にアイスがとけるし、
エアコンを入れたら、涼しくて、アイス食べなくてもよくなるので、
ちょっと涼しくなったくらいが、
家でアイスを食べるのにちょうどいいかも。

生活クラブのバニラアイスとチョコレートアイスが届いていたので、
おうちパフェ。

バニラアイス、チョコレートアイス、生クリーム、
コーンフレーク、ミックスナッツ。
 


桃が届いたけれど、あまり甘くなかったので、
刻んだ桃とコーンフレークに、
バニラアイスと生クリームをのせて


まぜてたべちゃいました。
おいしかったです。


寒くなる前に、またアイスを注文しておかなくては~
生活クラブのバニラアイスは、牛乳そのままのおいしさなので、
市販品とはべつもののおいしさなのです。

【2015/09/03 16:11 】 | 甘いもの | 有り難いご意見(0)
までろんとしまとと
までろんは、座椅子が好きです。
どうせまるくなるのだから、背もたれは必要じゃないのですが。
しまととは、ときどき、誰かの近くに寄ってくる。
この時は、までろんの近くにぺとっ。
 


迷惑そうなまでろん


やる気になってきたしまとと
座椅子につめをかけています。


までろんにからみつくしまとと
やめろ~と、までろん


それでも眠いから、までろんはねます。
ねちゃうんならなめてあげるね~としまとと。


【2015/09/03 01:25 】 | 猫、犬 | 有り難いご意見(0)
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>