× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
プレス・オールタナティブの生産者交流会、
カレーの壺で作ったカレー。 川口ごきげんひろばー地球食の壺 あんまりおいしくて簡単なので、 その日の夜も、カレーの壺のカレー。 シーフード・エコシュリンプと大豆ドライパック、トマト。 チキン・鶏もも肉となす、トマト。 やさいは昼間のあまり。 ナッツのはちみつ漬けのサラダも、これから何度も作るでしょう。 ひと月たたないうちに、またカレー。 やさい・カリフラワーとエリンギ。 チキンとシーフードをあわせて、手羽元と大豆ドライパック、トマト。 夏野菜があうし短時間でできるけど、 冬野菜も甘みがあっておいしいです。 これからは、レンコンやダイコン、サトイモなんかで作ってみるといいかも。 毎回パスタシートを注文してるので、 毎月食べている、ラザニア。 こちらも、間の野菜が、レンコン、カリフラワー、ぶなしめじ と 冬バージョンになりました。 ホワイトソースを使っていないけど、グラタンパン? トマトのかわりに、 缶詰のコーンと、卵、ミックスチーズ。 コーンとマヨネーズが合います。 前の建物の屋上に生えた、セイタカアワダチソウ。 10月末には黄色い花を咲かせていました。 すっかり茶色くなりましたが、今もまだ生えています。 PR |
![]() |
素敵なお店があると聞いていましたが、
ランチは予約しないと入れないかも。とのことで、 なかなか行かれずにいたお店、 スマイルてえぶるさん。 遅いお昼の時間に通りかかったら、 ちょうど入れました。 しかも、一番人気の大豆ミートのから揚げでした~。 さっきまで一緒にいた人にも電話して、二人でランチ。 こだわりの食材で、アレルギーの方も安心です。 ごはんとお味噌汁のおかわりもok。 おいしくいただきました。 お家のリビングみたいな居心地のいい空間に、おもちゃもあって、 小さなお子さん連れのママさんたちが、 ご飯を食べ終わってものんびりとおしゃべりしていました。 うちの子どももアレルギーで除去食していたから、 子どもが小さかったら、通っていたかも。 (今は成人して、何でも人の倍くらい食べています) 川口駅から徒歩6分くらいです。 スマイルてえぶる |
![]() |