忍者ブログ
  • 2025.06
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.08
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/07/14 15:49 】 |
春の猫たち

ある日、までろんは気づいた。
オイルヒーターに乗ると温かいことに。

なんでだめなの?
暑すぎないよ。


冷たい時には伸びないで待っている。


鼻先を温めるまでろん。

でも、そろそろ出窓も暖かくなってきました。

西日が当たるころになると、一斉に移動します。

猫嫌いの苑子も日向ぼっこに来ます。

昼間なので、目が針のようだけど、
黒目が大きくて、夜はタヌキみたいな顔になります。

今度は夜撮ろうね。
苑子のマグネット作ってもらうから。

PR
【2018/03/16 19:23 】 | 猫、犬 | 有り難いご意見(0)
フライパンでえびカツ、小松菜たっぷりカレー
フライパンでえびカツ。
小さめなのでお弁当向きですが、
朝は火を使わないので夜ご飯に。

大きいえびカツは、電子レンジで加熱後、フライパンで揚げ焼きでしたが、
こちらは直接、揚げ焼きできます。


なにがメインかよくわかりませんが、
スクリューマカロニ、ブロッコリー、ゆでたまご、マヨネーズ。
レタス、スモークチキン、ミニトマト、バルサミコ、オリーブオイル。

と、えびカツ。
6個なのに、いつの間にか2個食べた人がいましたー
 
北浦和の自然食品店で買ってきた、黒いライ麦パンが食べたくて、
こういうメニューになりました。
黒パンはバターをつけても、はちみつとクリームチーズをつけてもおいしいです。

その自然食品店の向かいにあった、
自然食レストランのオニオンジャックが、9月に閉店していました。
時々前を通っていたのに、気づかなかった。
冬に出てくるきのこと青菜入りのカレーや
絶品のキッシュが食べられないなんて残念です。

うちで作った、小松菜たっぷりチキンカレー。
大根とおさかなソーセージのサラダ。


【2018/03/08 16:55 】 | おかずいろいろ | 有り難いご意見(0)
ある日のおでん

ある日のおでん。

今回は
いんげん人参ちぎり揚げ、いか入り紅しょうが揚げ、
おとうふ揚げ、
コーン入りさつま揚げ、いわしつみれ
かぼちゃボール揚げ
大根、卵、横綱こんにゃく



ほうれん草ののり和えと。

デザートは、大好きな抹茶ドゥーブルフロマージュ。

今回は2箱も注文しました。
    
おでんの残りをそのままおつゆに、長ねぎもたっぷり入れて、お昼のうどん。
ほうれん草もゆでて乗せました。


【2018/03/04 19:46 】 | おかずいろいろ | 有り難いご意見(0)
食べたものービーフシチュー、トッポギ、ほか
2月誕生日の人は、ビーフシチューでした。
レタス、ミニトマト、モツァレラチーズのサラダ、
オリーブオイルと白バルサミコかけ。
ブロッコリーとゆで卵のマヨネーズあえ。

これを使うと簡単。コーミのデミグラスソース。
シチュー用カットの牛肉をフライパンで焼いてから、
赤ワインと圧力鍋で15分。
野菜とデミグラスソースを加えて5分。



犬の散歩の時に一番はじにある、鶏のから揚げやさん、
おいしいと聞いて、買ってみたら、おいしかった。
ので、何度も利用。


いわしの卯の花漬け、すごくおいしいです。
うるいのポン酢かけ、
ジャンボいんげんの胡麻和え、
白菜と豚肉の塩煮。


鶏の照り焼き、鶏もも肉800gで作りました。
小松菜と豆腐の味噌汁。


第一物産の冷凍のトッポギ。

簡単、だけど、400gじゃ足りなさそうなので、
急きょ、チヂミを焼きました。
トッポギ、辛い!
でもそのうち舌がまひしてきて、甘い!
でも温かいものを食べると、舌が痛い!


デポーで健康食品が特売だったので、買いに行きました。
勧めた人、みんながお腹が良くなったという、スーパー酵素。
 
花粉症対策。
でもまだ鼻ぬーるですんでいます。
 
一度買ったら、美味しくて、2本目、
ヴィボンの白バルサミコ。
おいしくて、なんにでもかけてしまいます。


新しいケーキ屋さんを見つけたので買ってきました。
飾り付けが豪華で、生地やクリームも手が混んでいます。

緑のピスタチオのケーキ、
チョコレートケーキ、
いちごが乗ったミルフィーユ、
台もチーズ生地のチーズケーキ。
【2018/03/03 19:11 】 | おかずいろいろ | 有り難いご意見(0)
食べたものいろいろー小えびの甘酢漬け、サクラマスフィレ、その他

ある日の味輝パン。
ロールパンの大きさがいろいろ過ぎる。

一列に並ぶとこんな。

おいしいには違いないですが。
冷凍のごぼう入りコロッケと
マイルドあらびきウインナーをはさみました。


小えびの甘酢漬け、おいしい~
解答するだけで食べられます。

冷凍パスタをきしめんみたいに切ってゆで、
平牧のミートソースであえました。
ポテトサラダはブロッコリー入り。
サクラマスフィレは、醤油とオリーブオイルをかけました。


ある日のトンカツ。
キャベツが欠品だったので、レタスと一緒に。

大根とおたっしゃ豆の和え物。
れんこんの素揚げ。
豆腐の味噌汁。


中華な日。
回鍋肉ソースはあるけど、キャベツがあまりないので、
わずかなキャベツとレンコンを入れました。
しっかり味でご飯がすすみます。

春雨サラダ、ブロッコリー入り。ポン酢とマヨネーズで。
長ねぎと卵のスープ。

【2018/02/23 19:56 】 | おかずいろいろ | 有り難いご意見(0)
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>