忍者ブログ
  • 2025.08
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 2025.10
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/09/16 11:38 】 |
牛肉入りスープ
スライス牛肉は2パック組なので、
1パックをスープにしました。




チンゲン菜、豆もやし、長ネギ入り

ごはんにかけて、
コチュジャンものせて




今までは、2パック組でしたが、小容量タイプも出ました。
でもうちでは、今のところ2パック組でいいです。
PR
【2010/11/18 23:24 】 | 牛肉 | 有り難いご意見(0)
ハンドソープ
生活クラブで扱っている、洗剤は、「石けん」です。

固形石けんは万能ですが、
洗面所には、ハンドソープも便利。

手を洗う機会が多かったり、
手を洗う人が多かったりすると、
固形石けんがとけちゃうから。


ハンドソープは、ほのかにラベンダーの香りですが、
洗った手に香りが移るほどではありません。
だから、調理する時も安心。





ふわふわの泡になる、洗面所に置きやすい
小さ目のハンドソープ用の容器入りがあります。
ときどき注文できる、ポンプタイプの容器は大きめですが、
泡になるポンプの部分も大きいので、
軽い力で押すことができます。

袋に入った詰め替え用もあります。
【2010/11/18 22:50 】 | 石けん | 有り難いご意見(0)
おつまみ三種
お煎茶のお祝いのお席で、お酒のお点前があり、
おつまみを作っていきました。










ふつうのお惣菜ですが、
素敵な器によそうと、それなりにみえました。





甘辛椎茸
片栗粉をふって、揚げたしいたけに、
甘い醤油のたれをからめたもの


秋鮭の大和芋のせ焼き
鮭に塩を振って、フライパンで片面を焼いたところへ、
すりおろした大和芋にマヨネーズを混ぜたものを乗せて、
ふたをして焼いたもの。


柿のごま酢和え
ねりごまとすし酢で柿を和えたもの


マヨネーズ、ねりごま、すし酢も
みんな消費材の調味料です。
【2010/11/17 18:49 】 | 調味料 | 有り難いご意見(1)
くるりんシナモン
味輝パンのデニッシュ、くるりんシナモン






甘くておいしいです。





こちらは、うちの


くるりんまでろんと




くるりんぱたぽん

【2010/11/16 23:58 】 | パン | 有り難いご意見(1)
大根のゆず香
大根とゆずが届くと、何度も作ります。




拍子切りにした大根をボウルに入れて、塩を振ります。
ゆずは皮をむいて刻みます。
大根から水気が出たら、大根だけ器によそい、
刻んだゆずの皮と、横半分に切ったゆずをぎゅっとしぼって、
ざっくりまぜます。




大根の葉も、刻んで、ゆでて、醤油をかけたら、おいしい一品です。




******


農産物は、全農が入っているので、各地から届きますが、
できるだけ地場のものが届くようにと、
近郊の提携産地の野菜が何種類か入った地場野菜セットなどもあります。


この大根は、埼玉の生産者「沃土会」のものでした。
全国の野菜が入る前から、埼玉で提携している生産者です。
【2010/11/15 17:54 】 | 農産物 | 有り難いご意見(0)
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>