忍者ブログ
  • 2025.08
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 2025.10
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/09/12 10:09 】 |
鍋焼き、いちごのショートケーキ
鍋焼きのスポンジケーキ、卵4個で焼いてみました。



ガスで25分。
オーブンで天板に流すと、13分くらいで焼けますが、
オーブンの予熱があるので、時間は同じくらいでしょうか。
丸型などで焼くと、ガスのほうが早いかもしれません。




佐賀の大きないちごと生クリームも届いたので、
春らしいいちごのショートケーキ。
フォークも使わずに、サンドイッチみたいに食べてしまいました。
PR
【2011/04/06 16:04 】 | 甘いもの | 有り難いご意見(0)
ハッシュドビーフと甘夏のサラダ
届いていた牛肉があったので、ハッシュドビーフを作りました。
にんにく、玉ねぎ、人参、牛肉スライスを炒めて、
デミグラスソース缶とケチャップ、塩コショウで味をつけるだけ。





簡単ですぐにできて、とってもおいしいです。



さつまいもとれんこんを素揚げして添えました。



少し塩を振ったキャベツと甘夏のサラダはオリーブオイルをかけて。

【2011/04/05 17:02 】 | 牛肉 | 有り難いご意見(0)
ホットケーキミックスでドーナツ2
ホットケーキミックスで作るドーナツ、
おいしいので、2袋分作りました。



一袋はプレーンで、シナモンシュガーをまぶして。
一袋は粉にココアを混ぜました。

カマタスエコさんのレシピです。
ホットケーキミックス200g 1袋に、
卵1個、溶かしバター大匙2、牛乳大匙2。

なたね油で揚げるので、あぶらっこくなく、
いくつでも食べられるのが難点です…



お弁当にも入れました。
ホットサンドは、キャベツとチーズ。




スープは、玉ねぎ、トマト、大豆ドライパックでした。


【2011/04/05 16:53 】 | 甘いもの | 有り難いご意見(0)
サラダなごはん、キャベツと押し麦のサラダ、トマトとトーストのサラダ
先週届いたのは、早くも長崎の新じゃがでした。

じゃがいもをメインに食べようと、サラダなごはんにしてみました。



・蒸しじゃがいもは、塩とバターで
・キャベツは塩を振って、しんなりしたところに
 ミックスチーズ、豆腐マヨネーズ、炊いた押し麦を混ぜて
・ざくざく切ったトマトに、オリーブオイルと塩、角切りトーストを混ぜて。
・クリームスタイルコーンと牛乳でコーンスープ


押し麦はご飯に混ぜて炊く以外に、
押し麦だけで、水分を減らしてご飯と同じように炊けます。
もちもちむちむちの食感が楽しく、はちみつみたいな甘い香りがします。
全部食べ終わってから、押し麦が残っていたら、
バターと塩をかけたり、バターとはちみつをかけたりして食べていました。
はちみつと牛乳をかけると、乾いていないシリアル食品です。




お弁当は、トマトとチーズを乗せて焼いてはさんだトーストと、
玉ねぎ、キャベツ、マイルドあらびきウインナに、
ジャガイモや押し麦の残りを入れたスープ


お弁当じゃないと、こんな風


【2011/04/04 15:31 】 | 農産物 | 有り難いご意見(0)
甘夏ジャム
きばるの甘夏、マーマレードは少し手間がかかるので、
中身だけ使って、甘夏ジャムを作りました。



実の部分をビートグラニュー糖で煮るだけ。


ミルクゼリーと




バタートーストと




プレーンヨーグルトと


【2011/04/04 15:19 】 | 農産物 | 有り難いご意見(0)
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>