忍者ブログ
  • 2025.07
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.09
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/08/23 08:08 】 |
おどろきのぼたんえび
正月のぼたんえびを忘れていたので、解凍して食べました。
昔は、透明な袋に入ってるだけだった気がするけど、
 (生ものに弱い人がいるので、数年食べたことがありませんでした)
袋の印刷にいろいろと書かれていました。

頭の食べ方や
 →加熱して味噌汁やお吸い物、素揚げや粉をふってカラッと揚げる
殻の食べ方
 →素揚げして塩を振る
だしのとり方
 →1パック約100gを湯800ccで15分煮だす。ミソを絞り出してざるでこす。

など、ていねいに書かれていましたが、
びっくりしたのは、生態

深海100~400mの海底の窪みや沈木の陰に生息し、分布は日本海からベーリング海まで及びます。
孵化後2~3年後まではオスで4年くらいでメスに性転換します。
寿命はおよそ8年で、体長は20cm以上まで成長し、深海性のえびとしてはかなり大型といえます。

オスとメスと両方になれるのか~



ぼたんえびのお刺身。殻をむくと小さい~でも甘い
れんこんの棒煮
蒸し大根の塩麹ソテー
ニラとおとし卵の味噌汁


ぼたんえびの頭と殻でスープを取っておきました。
翌日、炒めた玉ねぎと牛乳と刻んだトマトを入れて温めました。
とってもおいしいです。
牛乳じゃなくて、生クリームを使えば、
もっと本格的だと思いますが、
生活クラブは牛乳も中温殺菌なのでおいしいのです。



たけのこのにんにく炒め
ほうれんそうと卵炒め
さつまいものサラダ

筍が届いたので、昨日のおかずは、毎年作るにんにく炒め。
米のとぎ汁でゆでたたけのこを刻んで、
オリーブオイルとにんにくで炒めます。
お酒で少し炒め煮にして、塩こしょうと、
最後に少しだけレモン汁を加えます。
今回は、いただいた紫もち麦もまぜました。
筍はサクサク、もち麦はもちもちと、歯ごたえの違いが楽しめます。
PR
【2012/03/31 14:31 】 | 海のもの | 有り難いご意見(0)
仲良し?
眠い・・・



おふろの狭いふたの上では仲良し (に見える)



ふろ場では、眠くなったまでろんが、寝ているぱたぽんに寄りかかって、
たまたまこんなポーズになりますが、
ふだんは、くっついて座ったり寝たりすることはありません~
【2012/03/25 23:01 】 | 猫、犬 | 有り難いご意見(0)
冷凍品の玉ねぎソテーを使って、あっという間にオニオングラタンスープ
冷凍品の北海道玉ねぎソテーを使ってみました。



あけるとこんな感じです。



電子レンジでも解凍できますが、スープにするので湯にとかしてみたら、
玉ねぎはみじん切りになっていました。
だからハンバーグにも使えます。

塩で味付けし、キャセロールに入れて、
フランスパンと、ミックスチーズをのせて焼けば、
オニオングラタンスープの出来上がり。




玉ねぎの甘みがしっかりあっておいしい~♪
玉ねぎを炒めるのが長時間のため、
なかなか作らないオニオングラタンスープがあまりにも簡単にできるので
また注文します。


【2012/03/25 22:53 】 | 冷凍品 | 有り難いご意見(0)
こどもみたいなまでろん
ぞうりの上に座る、
ミッフィーちゃんみたいな
までろんのくち。




今は、バッタのおもちゃが気に入っています。
子どもみたいにかかえてねてる。


【2012/03/18 22:44 】 | 猫、犬 | 有り難いご意見(0)
ホットケーキミックスのスコーン三種
生活クラブのホットケーキミックスは、
いつも切らさないように、だいたい毎回、隔週で注文しています。
ホットケーキになるより、
ドーナツやワッフルになることが多いミックス、
最近はスコーンになります。

ミックスをボウルにあけたら、
なたね油を入れて、手で混ぜ、
まとまるくらいに牛乳を加えるだけで、
簡単に生地ができます。
スコーンなら水分が少ないので、
15分ほどで焼きあがります。



1袋に小袋3袋入りになっているので、
一度に三種類焼きました。
ココア、抹茶、きなこ入りです。
【2012/03/18 22:39 】 | 甘いもの | 有り難いご意見(0)
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>