[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
土鍋でおかゆを炊いて、テーブルに置いていたら、 ぱたぽんがやってきて すきよ~ すきすき~ あったかくてきもちいいし、 このとっての角に頭こすり付けると最高~ 鼻もちょうど入る これはすばらしい~ ふたが、鍋の内側に入るようになっているので、 鍋に毛が入るーーーーと、すぐにどかされましたとさ。ぱたぽんの謎の行動・・・ぱたぽんが楽しいことは、意味不明なので、ぱたぽんがなにかを楽しんでいるのを、うらやましがって横取りしたまでろんが、(袋を止める針金とか)なんにもおもしろくない!と、不満そうにしているのを、ときどき見かけます。
はなちゃんちの屋上は猫でいっぱい 一人が好きな苑子 しまととの席はここ 寒い時は、ぱたぽんママといっしょ ぱたぽんは最近はうっとうしくて、うーとうなりながらもいっしょにねてあげます。 苑子の日光浴~ はなちゃんちの上で、えらそうなしまとと までろんはもぐりこむのが上手 ぱたぽんとまでろんは、仲良しではないけれど、 最初から二匹でいるので、なんとなくなじんでます。 はやくはなちゃんのお部屋がほしい苑子。ベッドも時々借りています。 小さい箱はぴったり感がいいのかも? 火災報知器点検の日の二匹。窓とカーテンの隙間に、電車状に連なっています。 昨日は雨で一日寝ていたけど、今日はお天気だから、やっぱり気持ちよく寝ています~ 先週、しまととは、化繊の糸が舌から腸まで絡まって、腸重積と膵炎のようになり、緊急手術してもらいました。3日ほどえさもたべられず、点滴をしていましたが、4日目に退院して、えりまき生活しています。 退院してきたら、病院くさいし、変なものつけているので、他の猫たちにシャーシャー怒られて、食欲もいまいちでしたが、だんだん食欲魔猫が戻ってきています。食べものじゃないものは、食べちゃだめですー!!!