忍者ブログ
  • 2025.03
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 2025.05
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/04/22 18:27 】 |
みんなでごはん
7月下旬 
夕方のんびりしている つきちゃん。


ちびとら
ずいぶんしっかりしました。

この後、ちびとらは、ひとりで公園の向こう側に移り、
とらまるがいたところにいき、
ベンチでねころがっているようになりました。
通りかかりの人がよく声をかけて撫でていましたが、
今は保護されました。


地面は少しはひんやりしているみたい。
ももたろう
 


つきちゃん



やはりしっぽをもちあげている くまた


がっちゃんとももちゃん


また、がっちゃんが、そっちのごはんがおいしそうと、移動。
文句も言わず、がっちゃんのごはんにいく、ももちゃん。



さちちゃん、上から登場。
わたしはそんなところには行かないわ。


上でごはんもらっちゃったもん。


くまたも食べ終わりました。


ここは、みどりちゃんも好きな場所でした。
女子は高いところから見下ろすのが好きなのかも。


はなはここにいます~
女子でも上のことには興味ないし。


美人さんです。

8月になってから、さちちゃんは保護されて、里子トライアル中。
べったべたに甘ったれて、里親さんをめろめろにしているそうです~

PR
【2015/08/20 00:33 】 | 猫、犬 | 有り難いご意見(0)
さちちゃん登場

7月半ば、
それほど暑くなかったので、西側の出窓が人気でした。
めずらしく、苑子とぱたぽん。


公園の猫たちとも毎日会っていました。

水を飲むがっちゃん


お母さん猫のたび。
足を見ると、確かに。


暗くてぼけてますが、
子猫が石にまぎれています。



7月下旬。
さちちゃん登場。


さちちゃん。
苑子みたいなさび色ですが、
色合いが少し薄いので、お顔ははっきりしています。


つきちゃん。


くまた。
なぜか短いしっぽを持ち上げて、ごはんを食べる。


がっちゃん。


くまたも、だいぶ大きくなりました。



はなはひまです~


今日の散歩は終わりかしら~?
 (いや、まだ公園についたばかり)
 

はなも散歩より、ごはんがいいなー


ほんとにひまですー
  と、足をしまう。


足の裏でもなめて、待ってます。


このあと、ちゃんと公園をぐるっと回って帰りました。

【2015/08/17 17:58 】 | 猫、犬 | 有り難いご意見(0)
とらまる と みどりちゃん
7月はじめ、
くまたが、階段をあがってすぐのところでごはんを待っていました。


いつも眠そうなうつむきかげん。
 

上にはももたろう父さんもいました。


奥では、つきちゃんとがっちゃんも並んで待ってました。


初登場のみどりちゃん。
陰になってわかりませんが、
きれいな緑色の目です。
縞模様にみえるけれど、さび色です。


お花畑が好きながっちゃん。
 

これはマンション脇の公園の桜の木。
きのこ?さるのこしかけ?
かなり大きくて、はなの頭くらいあります。
 

甘ったれのとらまる。


ちびとらより、ちょっと大きくて、
もうおとなサイズです。
この後、保護されて、一度、里子に行ったのですが、
それから発病して大変なことに~
 

里子からも戻されてしまい、
入院して、一時は、ご飯も食べないくらい、危ない状態にまでなりました。
その後、回復し、ひと月以上たった今は、
また別のおうちで、トライアル中です。


これは、みどりちゃんか、さちちゃんか~?
この時は、さちちゃんが登場していないから、みどりちゃんのはず。
写真に撮れなかったけれど、
この頃は、白地にきれいな三毛猫さんも、
数回見かけたのでした。

みどりちゃんも、この後すぐに、避妊手術を受け、
8月現在、里子のトライアル中だそうです。
【2015/08/16 20:34 】 | 猫、犬 | 有り難いご意見(0)
がっちゃんとくまた

ある日のがっちゃんとくまた。
いいなー、まだ、ごはん残ってるの。


まだがっちゃんの分も残ってます。
なぜか、自分のよりいいものが入っている気がする猫たち。


なんとなく似ている・・・


ちびとら、なぜかこの時は、木の陰でお食事中。


くまた、ついてこい
と、ちびとら。



のどが渇いたから水を飲むんだ。


くまたは、下で待ってます。
 

公園の反対側、お堂の前の猫たち。



これは6月の写真なので、この後、また少し大きくなったちびとらと、
この後出てくる さちちゃんは、
昨日8/14、保護されて、去勢・避妊手術を受けることになりました。

公園で気ままに暮らしているように見える猫さん達ですが、
外で暮らすのはリスクが高いです。
捨てられた子たちは、やはり人恋しいようなので、
保護して里親さんが見つかった方が、安心して暮らせます。
里親さん、募集中です。

【2015/08/15 16:21 】 | 猫、犬 | 有り難いご意見(0)
新入りの猫たちーくまた、ちびとら
お散歩がてら、うちによってくれた、うめちゃん。
美容院にいったばかりで、ふわんふわんです♥



6月、おとなになっていないくらいの子猫たちが、出没しました。
木に止まったカラスを見ている2匹。


見られているカラス。
 

くまた、
黒とら猫が、白いTシャツを着ているような
不思議な柄です。


スリムでやんちゃそうな、ちびとら。


白い服から、頭とお尻がはみだしているみたい。


そのとき、がっちゃんは、
なぜか木の陰に隠れていました。


よく食べるくまた。


猫背、というか、熊背?


大きさも一緒で、ふたりは仲良し。


おれについてこい、って感じでしょうか~
くまたはその後をのこのこと追いかけます。



こちらは、元祖ジャイアン茶太郎。
なぜか、みんなのご飯が終わったころに出没します。



うちのしまとと、家に来て1年です。
くまたと、模様も性格も似ている気がする…


別の日のがっちゃんは、花壇の中。


つきちゃんも来ていました。


いつも反対側の暗がりの中にいる3匹の猫のうちの1匹、
この子は、仮面をかぶっているので、ゾロだそうです。


もどってくると、つきちゃんとももちゃんがいました。


つきちゃんがどうしてこんなところに座っているのかと思ったら、
中にくまたがいたのでした。


お兄さんらしく、見張っているつもりでしょうか。
 

ももちゃんは、白くて、お花の中でも映えます。
【2015/08/14 16:55 】 | 猫、犬 | 有り難いご意見(0)
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>