正月らしいことをしないので、お雑煮もこれと決まっていません。
だいたい作るのは、小松菜と八つ頭の入ったしょうゆ味の。
今年は、鶏肉入りにしましたが、
一度目は、八つ頭を蒸していなくて、
二度目は、小松菜がなくて、かわりにセリをちらしました。
お雑煮というと、好評なのが、これ。
なますのようですが、お雑煮です。
大根とにんじんをスライサーで細長く切ったのを
かつおだしでさっと煮ただけなので、すぐにできます。
京風の白みそ味も好きです。
京芋、ごぼう、人参、大根、上にかつおぶしをふります。
野菜は丸いままの薄切り、
お餅も丸餅を焼かないで汁の中でとろんと煮るのが
関西風と聞きました。
今年は丸もちを注文していなくて、
中太大根の一番太いところだったので、4つに切りました。
京芋は切るときは固いのに、煮るとすぐにやわらかくなります。
お餅がある時には、みそ汁でもスープでも、
焼いたお餅を入れて、お雑煮にすればいいので、
一年中、作れるはずですが、やっぱり寒いときに、食べたくなります。
だしをとるのには、かつおだしパックが便利です。
PR