忍者ブログ
  • 2025.06
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.08
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/07/14 00:25 】 |
3月の猫たち
しまとと。
貫禄のある顔ですが、家で一番気弱な猫。
口の下に、腹話術人形みたいな戦があります。


世話好きまでろん。
テレビの子猫にくぎ付け。


誰かのあしがにょっきり。


カーテンを開けると二匹でした。
それははみだすわけだ。

かごの中も

3月、春の日を浴びる猫たち。


春休みのきらくちゃん。
二日目の夜になると、リラックス。


なでてもいいわよ~

高いところも好き。


PR
【2018/05/27 19:02 】 | 猫、犬 | 有り難いご意見(0)
3月の終わりころ

写真を取り込まないまま、すっかり忘れていました。
なにを食べたのか、もう忘れているので、写真だけアップ。


web限定品で安くなっていた、桜えびとたけのこのおこわ


と、てまり寿司。

電子レンジで解凍かと思ったら、湯煎で、
入る鍋がなかったので、
オーブン皿にお湯を入れて、オーブンの中で温めてみる。


一口サイズで美味しいです。


おこわとてまり寿司を出したけど、
足りない人がいました…
  

海鮮まん。
えびが入っていておいしい。
 


デポーにあったお野菜チップス。
平たいので、カナッペみたいにもできそうでした。
  

これもeくらぶであった、鶏の半身でローストチキン。

れんこんのマヨネーズチーズ焼き。
 

奥和のあじの開き、天日干し。


と、くるみ甘露煮。
みんな好きで1度に食べてしまいます。

【2018/05/27 18:02 】 | おかずいろいろ | 有り難いご意見(0)
うぐいす餡どら焼きでばたどら
紅葉堂のうぐいす餡どら焼きに、
新生酪農のバターをはさんで、ばたどら。


浦和にある、こだわり材料の和菓子やさん、
はら山のばたどらがうぐいす餡だけで、
注文してから、餡とバターをはさんでくれるのでそれをまねして。


【2018/03/27 21:12 】 | 甘いもの | 有り難いご意見(0)
牡蠣ご飯
食べていなかったので、牡蠣ご飯。
いつもよく煮た牡蠣を、
ご飯を炊くときにはじめから入れていて、
小さく縮んでいたけど、
さっと煮たのを、炊きあがったご飯に乗せたら
こんなに大きい~


つけあわせのブロッコリー、
マヨネーズに、すりごまかねりごまと
柚子胡椒を入れたのもおいしい。
埼玉独自品おたっしゃ豆もいれました。
【2018/03/26 20:17 】 | おかずいろいろ | 有り難いご意見(0)
グリンピースごはんとミートパイ
マルハニチロのミートパイが届きました。
おいしい、もっと食べたい、というので、
2箱で一人半分も食べるの?というと、一人一箱だって!
冷凍庫どころか、冷蔵庫にも入らないかも。

グリンピースご飯に、バターを少し入れてピラフ風に。
人参サラダ、ヴィボンの白バルサミコで毎日食べたい味になります。
ほうれん草と卵と牛乳で、キッシュ風なスープ。
牛肉だからこのおいしさになるのかな。
たまにチキンパイは作っていたけれど、牛肉でも作ってみようかな。
マカロニがどうやって入っていたかが不明…

【2018/03/25 11:32 】 | おかずいろいろ | 有り難いご意見(1)
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>